旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

国道16号沿いの三井アウトレットパーク入間でショッピング

イオンモールむさし村山ミューに行ったあとに今度は三井アウトレットパーク入間へと向かいました。国道16号線をずっと走っていくと、左手にドライバーズスタンドや極楽湯入間店があるのですが、その向かい側になります。昔はHOYAの工場 以前、私がここ...
旅行・ドライブ

イオンモールむさし村山ミュー(現イオンモール武蔵村山)で買い物

今回はラフェスタで運転の練習もかねて、埼玉県入間市にある三井アウトレットパーク入間に行ってきました。青梅市や入間市のあたりには土地勘があったので、御殿場や南町田などのアウトレットパークに行くよりも気が楽です。五日市街道をまっすぐに行って、砂...
旅行・ドライブ

成人の日の「東京ディズニーシー」 その2

平成21年の成人の日に行った東京ディズニーシーのレポートの2回目です。こちらの記事が前半の紹介です。前回はお昼ご飯を食べるところまででしたので、ここからはお昼ご飯のあとからのレポートです。SSコロンビア号お昼ご飯を食べたあとは、アメリカンウ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

成人の日の「東京ディズニーシー」の混雑状況とパークの様子

平成21年の成人の日(1月12日)に東京ディズニーシーまで行ってきました。首都高速道路を恐る恐る乗っていって着くまでのレポートは、少し前のエントリーにあります。この記事はその続きからです。朝10時に入園開始となると、ドォッと園内に人が流れて...
旅行・ドライブ

ゴーカートなど自動車関連遊具が集まっている多摩テックが平成21年9月末で閉園

今日のニュースを見ていたら、東京都の日野市にある多摩テックが、今年の9月30日で閉園することを決定したそうです。この多摩テックはホンダが100%出資するモビリティランドという会社が運営していました。多摩テックの歴史この多摩テックは1961年...
旅行・ドライブ

高井戸入口から首都高速道路を利用し東京ディズニーシーまで運転

東京ディズニーシーのペアチケットがあったので、1月10日(金曜日)から12日(月曜日)までの3連休最終日(成人の日)に行ってきました。この日は東京ディズニーシーの混雑情報を見ても、かなり空いている日のようです。東京ディズニーリゾートは土曜日...
旅行・ドライブ

IKEA(イケア)港北店でショッピングとホットドッグで軽食

ラフェスタの運転にも慣れてきたので、ちょっとだけ遠出ということで、IKEAに行ってみることにしました。関東近辺では船橋と港北、そして新三郷に店舗があるようですが、船橋は都区内を縦断しなければいけないのでちょっと今回は避けて、南下していけば何...
旅行・ドライブ

「おがわ温泉 花和楽の湯(かわらの湯)」で日帰り温泉

最近はラフェスタでの運転にも少しずつ慣れてきたので、日帰りで行くことが出来る範囲でちょっとだけ遠くに行ってみることにしました。埼玉県の中で一番評判が良さそうな日帰り温泉を目指すことにします。ネットでランキングや口コミ情報などを探していくと、...
旅行・ドライブ

富士急ハイランドに併設されているトーマスランドに行ってみた

河口湖に行った際に子どもが期待していたトーマスランドに行ってみました。富士急ハイランドの中にあります。もちろん、富士急ハイランドの入園券やフリーパス券を持っていれば、そのままトーマスランドの中に入ることが出来ます。 富士急ハイランドの場所は...
スポンサーリンク