旅行・ドライブ 「アーバンドックららぽーと豊洲」に行ってきた 豊洲で2時間ほどの待ち時間が出来たので、「アーバンドックららぽーと豊洲」に行ってみました。豊洲は銀座から非常に近いにもかかわらず開発が進まなかった地域ですが、最近は都市開発が非常に進んで街の様子は一変してしまいました。このアーバンドックらら... 2009.07.29 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【閉館】東京電力のトゥイニー・ヨコハマに行ってきた 日産のエンジンミュージアムに行ったとき、「見る・知る・楽しむ 横浜ゆかりの工場・施設 発見の旅!」というパンフレットが置いてありました。日産のエンジンミュージアムを訪問した際のレポートはこちらで紹介しています。日産自動車エンジン博物館(ミュ... 2009.07.26 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 海の日に多摩テックのプールで思い出作り 7月20日の海の日に多摩テックに行った際に、あわせてプールにも行ってきました。多摩テックというとゴーカートというイメージが強くて、今日までプールがあることを知りませんでした。多摩テックに行く前に公式サイトで調べていた中でプールもあることを初... 2009.07.25 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 2009年9月に閉鎖が決まった多摩テックで最後の思い出作り 多摩テックは平成21年9月末日をもって閉園することが決まりました。多摩テックが平成21年9月末で閉園する この多摩テックはHONDAの関連企業であるモビリティランドが運営しています。昨今の不景気によりHONDA本体の経営も苦しくなってしまい... 2009.07.21 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 青梅市の河辺にある「つけそば屋 麺楽」でつけそばの特盛 5月24日に多摩川の源流、丹波山村にある「のめこい湯」という温泉まで行ってきたのですが、その帰り道で、青梅市の野上町にある「つけ麺」屋さんの麺楽というお店に行ってきました。麺楽は2002年のバレンタインデーにオープンしたお店で、開店から7年... 2009.07.18 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 新大阪と博多を結ぶ臨時快速列車「ムーンライト九州」が廃止 JRでは春休みや夏休みなどに青春18切符が発売されることが恒例になっています。この青春18きっぷはそのネーミングには関係なく何歳の人でも利用できる上に日本全国のJRの路線に乗ることができて値段もとても安いので便利な切符なのですが、もっとも大... 2009.07.15 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 埼玉県狭山市の智光山公園の木道や遊歩道を散策 サイボクで楽しんだあと、まだ午後3時前で時間に余裕があったので、近くのスポットをiPhoneの30minというアプリケーションで探してみました。この中で見つけたのが今回紹介する智光山公園です。サイボクから1Kmほどの距離のところにありますの... 2009.07.13 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東京都多摩市にあるお風呂の王様 多摩百草店で日帰り入浴と食事 日曜日に日帰り温泉に行こうということになり、@niftyで近所の施設を調べてみました。口コミ順でソートしてみると、上位に「お風呂の王様 多摩百草店」というお店が入っています。普段は、お風呂の王様の花小金井店に行く(お風呂の王様 花小金井店)... 2009.07.10 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 高速割引を活用するために首都圏発「1000円ドライブ」を購入 土曜、休日にETCを使って地方高速道路を使用すると上限が1000円になる政策が引き続き行われていますが、この政策にあやかって色々な書籍が発売されています。その中で、首都圏発「1000円ドライブ」という昭文社の書籍を楽天ブックスで購入しました... 2009.07.07 旅行・ドライブ