旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

出張で那須塩原への移動時に新幹線「なすの」を利用

先日、那須塩原に行く機会があり、新幹線「なすの」を利用しました。この程度の距離であればいつもならば車で行ってしまうので、那須塩原駅を利用するのは初めてかもしれません。「なすの」を利用するのも初めてです。東京からは上野、大宮、小山、宇都宮、那...
旅行・ドライブ

全国53施設の「かんぽの宿」のうち11箇所で営業終了へ

全国に53施設が営業している「かんぽの宿」のうち、11施設が営業終了することが発表されました。12月下旬に営業を終了する方向だとNHKでは報道しています。今後は売却先を探すなどの対応を進めます。かんぽの宿は2007年の郵政民営化までは簡保加...
旅行・ドライブ

横浜にロープウェイ設立構想「YOKOHAMA AIR CABIN」(2021年4月22日開業決定)

神奈川県横浜市に新しいロープウェイの構想が具体化していることが、日本経済新聞の東京地方面で紹介されていました。場所はJR桜木町駅と新港ふ頭を結ぶ全長約630メートルの区間です。昔、鉄道路線が敷設されていた汽車道沿いを通って、新港ふ頭の運河パ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

JTB旅行券(ナイストリップ)利用時の注意点(選べる旅行プランなど)

先日、JTBの旅行券をもらいました。特に期限はなく、JTBが営業を続けてくれる限りは利用することができるようです。今年末でJALのマイルの中で失効するものがあったので、特典航空券を使いつつ、宿は旅行券で手配することにしました。旅行の手配目的...
旅行・ドライブ

東京ディズニーリゾートの拡張(ファンタジースプリングス)

産経新聞のサイトで、「TDS、拡張に隠れた狙い、事実上、第三のテーマパーク作る路線の軌道修正へ」という記事を読みました。 以前より広大な駐車場のスペースを再利用して、東京ディズニーリゾートを拡張する話がありましたが、結果としては東京ディズニ...
旅行・ドライブ

お盆明けに中央道の談合坂サービスエリア上りで休憩

長野の安曇野インターから東京に帰る途中、小仏トンネルから渋滞10kmの案内掲示を見てしまったので、談合坂サービスエリア上りで休憩しました。談合坂も高速道路本線あたりからクルマの列ができてしまっていましたが、なんとか少しづつ動いています。
旅行・ドライブ

安曇野からの帰り道に諏訪湖サービスエリア上りで休憩

安曇野インターから東京に帰る途中、諏訪湖サービスエリア上りで休憩しました。こちらは諏訪湖がよく展望できるところに位置していて人気のあるサービスエリアです。下記の施設があります。レストラン(信州そば処そじ坊)フードコート(24時間)スターバッ...
旅行・ドライブ

安曇野からの帰り道に長野自動車道の梓川サービスエリア上りで休憩

安曇野から東京まで長野道、中央道を使って帰る途中で、梓川サービスエリアに寄りました。安曇野市にあるサービスエリアです。こちらも今回初めて使うサービスエリアです。
旅行・ドライブ

ちひろ美術館からの帰り道に道の駅 安曇野松川で休憩

安曇野に行った際、中心地からは少し離れている松川村の「ちひろ美術館」に行きました。隣接する公園には、窓際のトットちゃんにちなんだ広場も新しくできていました。 ちひろ美術館から移動する際に途中にあった道の駅に寄りました。安曇野松川という道の駅...
スポンサーリンク