インターネット

インターネット

ユニクロのハイセンスなブログパーツ「UNIQLOCK」を貼り付け

ユニクロで配布しているブログパーツのUNIQLOCKをこのブログに貼り付けてみました。今のところはこの個別エントリーとインデックスページ、そして一部のカテゴリーページで見ることが出来ると思います。このまま貼り付け続ければ、今後、再構築を実施...
インターネット

ページランクの更新とともに来訪者が減少

インターネットで公開されているホームページの評価ともいえるページランクの更新があったことが方々で報じられています。そして、このページランクの更新ではこのサイトは3のままだったのですが、何故か昨日の夜から、検索からの来訪者が急激に減ってきてし...
インターネット

画像容量が50MBから20GBにアップした楽天ブログPlusが始まった

グーグルリーダーでRSSを読んでいたら、楽天スタッフブログに、「有料サービス「楽天ブログPlus」開始のお知らせ」というエントリーがありました。無料ブログにはよく有料で付加価値をつけたサービスが一緒に提供されている場合も多いので、今回はどん...
スポンサーリンク
インターネット

アクセス件数が復活しました

このブログについては先々月(7月)の終わり頃から急速にアクセス数が減少してしまっていました。特にグーグルの検索から来る方の数が減ってしまい、全体として最盛期の1/4程度のアクセス件数にまで落ち込んでいました。 その後、下記で紹介した対策を取...
インターネット

【サービス終了】「元気が出る電話!!」サービスをW-ZERO3で試す

はてなブックマークの人気エントリーを見ていると、「元気が出る電話!!」というサービスがあることを知りました。無料のサービスです。Skype IDを登録すると、無料で電話をかけてきてくれて、励ましてくれるのだそうです。 そういえば、W-ZER...
インターネット

【閉鎖】お得なクーポンが見つかるクーポンリスト for iPhoneが便利

携帯電話でクーポンを提示すると割引価格になるというシステムをよく見るのですが、これと同様のことがiPhoneでできるWEBアプリケーションがありました。「クーポンリスト for iPhone」というサイトです。 こちら(クーポン)にアクセス...
インターネット

興味のある情報を効率的に集められるRSSリーダーの選択

今まではRSSリーダーとしてはFirefoxのアドオンであるSageというソフトウエアを使用していました。ブラウザとしてFirefoxを使用している場合には、ブラウザとRSSリーダーをシームレスに使用することができること、そしてシンプルな機...
インターネット

Fericaの非接触ICカードリーダ/ライタで電子マネーを便利にする

Fericaの非接触ICカードリーダ/ライタ、SONY RC-S320という商品を購入しました。パソリ(PaSoRi)という愛称がつけられています。AMAZONで送料込みで二千数百円で売られています。これを使って何をやるのかというと、Edy...
インターネット

ブログの107の重複タイトルを一つ一つ丁寧に修正

グーグルウェブマスターツールで、「診断→コンテンツ分析」を指定すると、タイトルタグの重複が107ページもありました。大半がカテゴリー別アーカイブと月別アーカイブのページタイトルです。なぜ、これらのページのタイトルが重複してしまうのか、すぐに...
スポンサーリンク