インターネット

インターネット

楽天ひかりでNTT東日本の回線増速工事を依頼したらスピードが劇遅に

先日、ブロードバンド回線の契約を楽天ひかりに切り替えました。このとき、NTT東日本の回線速度が200Mbpsになっているので、必要であれば切り替え後に回線の増速工事に申し込んでくださいと言われました。工事も終わって、下り100Mbps、上り...
インターネット

@niftyのひかり回線の解約(事業者変更)がとても大変

パソコン通信の時代から今まで25年ほど利用してきた@niftyから楽天ひかりに常時接続回線を移すことができる期間に到来しました。 以前、携帯電話の契約で行われていた方式ですが、さすがに消費者保護の観点から総務省が指導に乗り出して、携帯電話で...
インターネット

「08008000857」はNTTファイナンス料金センターからの電話

先日の三連休が開けた直後の火曜日に突然、携帯電話へ見知らぬ電話番号からの連絡がありました。電話番号は「08008000857」となっています。見知らぬ電話番号から電話が来たときにはその電話には出ないことにしています。すぐにネット検索で080...
スポンサーリンク
インターネット

楽天ひかり(ファミリープラン)に事業者変更で加入

NTT東日本が提供する光回線を提供している光コラボレーション事業者を変更する手続きができます。携帯電話で言えば、MNPでキャリアを乗り換えるのに似ています。今回はパソコン通信の時代から長年利用してきたniftyから楽天ひかりに事業者変更を行...
インターネット

無料でサービス提供するフリーミアムとサブスクリプションサービス

特にサービス提供型ビジネスの中でここ数年、フリーミアムというタイプのサービスが増えています。フリーミアムとは基本的なサービスや製品を無料で提供するとともに、さらに高度な機能や特別な機能は別に料金を課金するようなビジネスモデルです。フリーミア...
インターネット

社員を健康被害から守る「メールにつながらない権利」の尊重

NHKのオンラインニュースを読んでいると、「休日も届き続けるメール!つながらない権利とは?」という記事が掲載されていました。興味があるので読んでみると、働き方改革が叫ばれる中で、深夜や休日に届く業務メールについてどう考えるかという内容です。...
インターネット

Amazonの個人情報流出に対して個人情報保護委員会が行政指導

ネット通販のAmazonジャパンに対して個人情報保護委員会は10月11日に行政指導を行ったことを発表しました。Amazonでは個人情報11万件を他人に対して表示させてしまった問題が9月に発生しています。問題は9月26日に発覚して同日に解消さ...
インターネット

ニフティ光回線契約の違約金が高いので注意

現在、niftyのプロバイダサービス、および光回線のサービスを受けています。月々の支払いはホームタイプで税別5200円です。しかし、格安SIMを楽天モバイルに変更することを検討する中で、楽天ひかりとセットにすると割引になることを知り、楽天ひ...
インターネット

飲食店情報サイトのインフラ提供側による口コミ情報疑惑

最近、食べログに掲載されている口コミは会社側によって操作されているのではないかという疑惑が急に浮上し、公正取引委員会までもが調査することを表明しています。 発端は10月の5日ごろの投稿で、「食べログから、年会費を払えば店の評価を上げるという...
スポンサーリンク