金融・株・トレード 東日本大震災以来冷え切っていた株価から日経平均が一時1万円台に復帰(2011年7月) 3月11日に発生した大震災以来、株価は非常に冷え切っていましたが、今日は日経平均が1万円台を一時的に復帰したという明るいニュースが報道されていました。震災の発生以来、まだ4ヶ月弱しか経過していません。あれだけ、大きな震災でしたので、その影響... 2011.07.04 金融・株・トレード
金融・株・トレード iPhone用の楽天証券アプリ「iSPEED」が提供されます 楽天証券はネット専業の証券会社として、パソコン用のトレーディングソフト、携帯電話用のトレーディングソフト等にとても力を入れています。 パソコン用はマーケットスピードとというソフトが提供されていて、ある条件を満たすと無料で利用することが出来る... 2010.09.16 金融・株・トレード
金融・株・トレード カー用品店のイエローハットの株主優待券を利用し買い物 カー用品店のイエローハットというお店がありますが、株価が大きく下がっているときに100株だけ購入しておきました。3月の権利確定日の時点で株主であったため株主優待券が送られてきました。1000円の買い物につき300円の割引がされる優待券が10... 2010.09.05 金融・株・トレード
金融・株・トレード さいたまスーパーアリーナで実施されたavexの第二十三期株主総会に出席 6月27日の朝11時からavex社の定時株主総会が始まりました。埼玉スーパーアリーナのステージには白い幕が下ろされていましたが、これが上げられて定時株主総会のスタートです。 議長は社長の松浦社長がつとめます。皆様おはようございますという社長... 2010.06.28 金融・株・トレード
金融・株・トレード avexの株主総会が終わって限定ライブ開始が楽しみ たった今、株主総会が終わりました。沢山の質問がありましたが、ほぼ予定通りの時間に株主総会が終わりました。シークレットライヴは午後1時半から始まる予定です。現在、会場から外に出る人で出口付近が大変なことになっていますので、座席で待機しつつ、こ... 2010.06.27 金融・株・トレード
金融・株・トレード ギリシャの財政不安をきっかけにして東証の株価が今年最大の下げ幅を記録 本日(6月7日)の東京株式市場はユーロ安が進んだことで、日経平均株価が先週の末よりも380円39銭も安い9520円80銭になりました。ギリシャの財政不安で始まった今回の騒動ですが今回はハンガリーに財政問題が拡大したことなどでユーロ安が進んで... 2010.06.07 金融・株・トレード
金融・株・トレード ニューヨーク株式市場の急落と一部取引の無効化 5月6日のニューヨーク株式市場では一時的に1000ドル近く株価が急落しました。ギリシャの信用不安問題に加えて、大手金融機関による誤発注で株価が急激に下がった可能性が高いことが示唆されています。これを受けてNASDAQでは午後2時40分から午... 2010.05.08 金融・株・トレード
金融・株・トレード 東京証券取引所の取引時間は昼休み撤廃?(結果として撤廃されず昼休み短縮へ) 東京証券取引所は現在は午前11時から午後12時30分まで昼休みになっていて、株の取引は行われていません。昔のように人間が売買をしていたときには休まなければいけないので、このような昼休みは必須だったと思いますが、現在のようにコンピューターを使... 2010.04.30 金融・株・トレード
金融・株・トレード 上場廃止報道を受けて日航株はストップ安、でもソニー株は値上がり こちら(日本航空の株式上場廃止の報道)で紹介した日本航空株の上場廃止報道を発端にして火曜日と水曜日はストップ安を続けて、とうとう1株7円という水準になってしまいました。 昨日から売り注文を出しておきましたが、約定して7000円になりました。... 2010.01.14 金融・株・トレード