日記・ショッピング

日記・ショッピング

20ドル以下の携帯電話を目指したプラットフォーム

フィリップスが携帯電話に必要な全ての機能を集約したプラットフォームを5ドル以下を目標に開発しているそうです。 このプラットフォームを活用した携帯電話は20ドルを切ることも不可能ではないとのことです。もっと開発途上国で携帯電話を普及させること...
日記・ショッピング

南硫黄島付近(福徳岡ノ場)の海底火山噴火を海上自衛隊が発見

南硫黄島付近で海底火山が爆発したというニュースがNHKの7時のニュースで流されていました。このエリアは福徳岡ノ場(ふくとくおかのば)と呼ばれていて、南硫黄島の北東約5キロにある海底火山です。昭和61年には大規模な噴火活動によって島ができまし...
日記・ショッピング

店頭でなぜか植物の育ちの悪いゴールデン粒状培養土

培養土の比較です。本当は左手にあるゴールデン培養土のほうがよく育っているはずなのですが、なぜか従来の培養土の方が花も綺麗に咲いていて良いように見えます。これでは、新しい培養土の宣伝にならないですよね・・・。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

大学の講義出欠確認に新技術

大学の講義に代返や代筆はつき物です。私が通っていた学校では、だいたいの講義は色の付いた名前や学番を書く紙が配られて、回収するというシステムがとられていました。 しかも、この紙の色は毎回変わります。代筆をしにくくしようという試みです。でも学生...
日記・ショッピング

蚊を寄せ付けなくするゼラニウムを購入

近くの園芸センターに行ったところ、妻から「蚊を寄せ付けなくする植物が欲しい」と言われ買ったのが、このゼラニウムです。調べてみると、シトロネラゼラニウムというようです。日本で売られるときには蚊連草(カレンソウ)とも呼ばれるようで、強いレモンの...
日記・ショッピング

電気代が安くエコで自然な涼風が期待できる冷風扇を購入

長男から冷風扇が欲しいとリクエストを受けました。ずっと昔、もうかれこれ10年以上前のことですが、家の近くにあった長崎屋で1万円程度の冷風扇を買ったことがありました。この冷風扇はかんりの大柄で、水を入れる大きなタンクが付いていました。氷を入れ...
日記・ショッピング

玄関へのアプローチ沿いに植えるためにコニファーを2種類購入

今回はコニファーの話題です。 門から家の玄関に続くアプローチの両側に小さな花壇があるのですが、なんだか最近、寂しくなっていました。 普段は種を植えていたのですが、なかなかメンテナンスもたいへんなので、今回はコニファーを購入して植えることにし...
日記・ショッピング

NTTドコモ F901iSのプレゼントキャンペーンに応募しヘッドフォンをゲット

NTTドコモのF901iSを購入するともれなくヘッドフォンを貰うことができるキャンペーンに応募することができます。応募はFOMA SQUARE」サイトから行うことが出来ました。応募はもちろん1回限りです。 購入してからすぐに応募していたので...
日記・ショッピング

吉祥寺「ぶぶか」の油そばを再現したカップラーメン

今日、子どもと一緒に近所のセブンイレブンに行ってみると、カップラーメンのコーナーに見慣れないパッケージがありました。吉祥寺ぷぷかの油そばよくよく見ると、「東京・吉祥寺 ラーメン専門店 ぶぶか 油そば」と書いてあります。ぶぶかは汁なしの「油そ...
スポンサーリンク