日記・ショッピング

日記・ショッピング

41年間の歴史をもつ三鷹阿波踊りを見学(2008年は8月9日と10日に開催)

2008年8月9日(土曜日)と8月10日(日曜日)は、三鷹駅の南口で、三鷹阿波踊りが実施されました。午後6時から9時までの3時間、実施されます。三鷹阿波踊りは41年の歴史あるイベントこの三鷹阿波踊り、最近になって始まったイベントなのかと思っ...
日記・ショッピング

吉祥寺ダイヤ街 東急チェリーナードのアーケードは工事中

吉祥寺駅の北口から東急百貨店吉祥寺店へと向かうダイヤ街、東急チェリーナードは、 吉祥寺ではサンロードと並んで活気のある商店街です。先日の日曜日、買い物をするために吉祥寺へ行った際に、このダイヤ街へ行ってみたのですが、アーケードが工事中で天井...
日記・ショッピング

楽天市場で通勤用に人工皮革のビジネスバックを購入

今まで会社への通勤用に使っていた鞄の取っ手部分が壊れてしまいました。もうかれこれ、10年近く使ってきた鞄なので仕方がありません。外観もかなりくたびれていたので、修理ではなく、買い換えの道を選びました。楽天スーパーポイントが貯まっていたので、...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

新鋭角ハイブリッド刃採用のエス・ブレードドライ搭載の日立製シェーバー(S-BLADE)を購入

楽天市場の「家電のSAKURA」というお店で日立のシェーバーが送料込みで1000円以下という値段で売っているという情報があったので、そのお店のサイトに行ってみました。■ 刃先角度37°の新鋭角ハイブリッド刃採用のエス・ブレードドライ本体希望...
日記・ショッピング

大雨に伴うお堀の水位上昇で市ヶ谷の釣り堀が水没

昨日の都区内はお昼過ぎから物凄い雨が降りました。タクシーに乗って移動しているとき、道の途中で窪んでいるところは水が貯まってしまっていて、まるで池のようになってしまっていました。 そして、雨がやんだ14時頃に市ヶ谷駅のホームに立ってみると、お...
日記・ショッピング

ピンホール原理のトレーニング用メガネを買ってみた

多摩センターに行ったときに映画が始まるまで多少の余裕があったので、サンリオピューロランドの近くにある100円ショップダイソーに行ってきました。ここのダイソーはとても広いくて品揃えが良いので、多摩センター駅に行った際にはよく立ち寄る場所です。...
日記・ショッピング

ネット通販で入手したブリヂストンの自転車は頑丈で丈夫

今乗っている自転車は数年前にホームセンターで購入した内装3段のシティサイクルです。この自転車も長年使ってきた間にタイヤが歪んでしまったり、ライトをつけるためのダイナモがタイヤとうまく接触しなくなり、ライトの明るさが不安定になったり、虫ゴムを...
日記・ショッピング

P2P型の無償地震速報サービスを使ってみた

日曜日のお昼前に東北地方で震度4の地震がありました。今回はDVDレコーダーで録画していた番組を見ていたので、緊急地震速報が提供されたのか否かがわかりません。私の場合はリアルタイムでテレビの番組を見ていることは少なくて、ほとんどの場合がDVD...
日記・ショッピング

携帯電話で時間を確認する人が増え腕時計の国内出荷数が減少

西暦2000年頃から腕時計の国内出荷数が減っているそうです。1998年には腕時計の出荷数は2000万個以上だったのですが、2002年以降は1000万個前後にまで減ってしまってます。これは何故かというと、もちろん、携帯電話の普及により、あえて...
スポンサーリンク