日記・ショッピング

日記・ショッピング

イエローハットで車載用の雪かきスコップを購入

雪の予報が出ると首都圏のホームセンターなどでは雪かき用のスコップが売り切れになってしまうことが多く購入することができませんでした。そこで、カー用品店のイエローハットに行ったところ、車載用の折り畳み式スコップがあり、これを便利に使っています。
日記・ショッピング

京葉線の東京駅へは有楽町駅からが便利

京葉線の東京駅は中央線、山手線、東海道線などが発着している東京駅とは全く別の場所にあるので、乗り換えに非常に時間がかかります。非常に長い地下道を案内板に沿って延々と歩いていくのですが、途中に動く歩道があったり、エスカレーターがあったり、移動...
日記・ショッピング

東埼玉道路を使いイオンレイクタウンまで

越谷市のイオンモール レイクタウンに行く際に、外環道を草加インターで降りて、外環道下の一般道で東埼玉道路とのこうさてんまで、そして東埼玉道路でレイクタウンへというコースで向かいました。この東埼玉道路ですが、道路用地は非常に幅広く確保されてい...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

成人の日は凄い雪で道路は大混乱でした

平成25年1月14日(月)は成人の日で3連休の最終日です。朝から千葉に出かけて、午後には東京へ戻ってこようと思っていました。千葉の豚カツ屋サンでロースカツ定食を食べていると窓の外はいつの間にか雨から雪に変わっていました。しかも、ぼたん雪で湿...
日記・ショッピング

MrMaxのヒートテック(機能性インナー)はとても暖か

先日、カレスト幕張に行った際にMrMaxを見つけたので寄ってみました。こちらは新習志野の駅前にあるハイパーモールメルクス新習志野の1階に店舗があります。MrMaxは多摩境にある店舗をよく利用するのですが、千葉県の店舗に寄ったのはこれがはじめ...
日記・ショッピング

東京都内の新たなイオンモール東久留米店が完成間近

先日、田無から所沢街道を走ってお風呂の王様 東久留米店まで行く途中、そろそろ目的地付近かと思ったところで急に大きなイオンの看板を見つけました。 建物が非常に大きいほか大きな立体駐車場も併設されています。クルマは全く走っていなかったので、まだ...
日記・ショッピング

笹子トンネル内における交通事故

中央道の笹子トンネルは天井板の崩落事故のあと、12月29日に下り線のトンネルのみを使った対面通行で暫定的に開通しました。しかし、このトンネル内で12月30日、および12月31日に立て続け事故が発生してしまいました。 12月30日に発生した事...
日記・ショッピング

中央道は笹子トンネル天井板落下事故から仮復旧し12月29日に対面通行で再開

中央自動車道の上り線にある笹子トンネルでは、2012年(平成24年)12月2日午前8時3分に天井板のコンクリート板が約138メートルの区間にわたって落下し、走行中の車3台が下敷きとなる事故が発生しました。落下した天井板の一つ当たりのサイズは...
日記・ショッピング

アラジンのファンヒーター「AKF-PX537N」は安価で強力かつ暖かい

居間で利用していたダイニチの石油ファンヒーターについているタイマー機能が壊れてしまいました。タイマーが付いていると、朝部屋に行ったときに暖かくなっているので良かったのですが、タイマーが無いと起きたあとにしばらく寒い部屋で我慢しなければいけま...
スポンサーリンク