日記・ショッピング 桜の開花が今年は早い(東京における2013年の開花宣言は3月16日) 昨日、山梨県から東京に帰ってくる途中、あちらこちらで、桜が五分咲きくらいになっていました。朝、山梨に向かう時点ではそんなに咲いていなかったので、昨日の日中帯に花がどんどん開いたのでしょう。 今年は3月に入ってから温暖な陽気が続き、桜の開花が... 2013.03.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東京ディズニーシーに一日いたら何歩歩くか? 2月の日曜日に東京ディズニーシーへ行く機会がありました。この日は朝から晴天ではありましたが、風が強く少し肌寒く感じる日でした。事前にディズニーリゾートの非公式混雑情報を確認したところ、この日は「少し混雑している」と予測されています。ただ、こ... 2013.03.19 日記・ショッピング
日記・ショッピング 東急東横線と東京メトロの相互乗り入れ 東急東横線は従来は渋谷駅が始発、終着駅になっていましたが、3月16日からは東京メトロ副都心線との相互乗り入れが始まりました。従来から東京メトロ副都心線は東武東上線や西武池袋線と直通運転をしていましたので、横浜方面から川越や飯能の方面が一つの... 2013.03.18 日記・ショッピング
日記・ショッピング 八王子とあきる野を結ぶ高規格道路の新滝山街道が全通 平成25年3月16日(土曜日)に新滝山街道が全通しました。国道16号の左入橋交差点から圏央道あきる野インターまでが高規格な道路で結ばれました。新滝山街道ができる前の滝山街道は片側一車線の道路で、どうしてもクルマの流れが悪くなってしまい、八王... 2013.03.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング 楽天で買った安価なビジネスバッグは丈夫で見た目も十分 会社に通勤するときに使っていたビジネスバッグが壊れてしまいました。重いもの(ペットボトル2本)やその他諸々のものを詰め込んで歩いていたのですが、重さに耐え兼ねたのか、歩いているときに片方の持ち手が切れてしまいました。直せば使えそうな感じでは... 2013.03.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング 電子マネーの普及とクレジットカード保有率の減少 財経新聞に気になるニュースが掲載されていました。JCBが全国の消費者3500名に対して実施したアンケートの結果です。最初にクレジットカードの保有率については、ここ数年減り続けているそうです。・2010年度 90%・2011年度 88% さら... 2013.03.12 日記・ショッピング
日記・ショッピング iPhoneアプリ「カロリー管理」は使いやすい健康管理ソフトです 年を取るにつれて基礎代謝量が徐々に減るので、カロリーを1日どの程度取ればよいのかは徐々に関心が高くなってきました。カロリーを正しく管理することで肥満や生活習慣病のリスクを軽減、体重を理想的な範囲に維持など健康維持に与える効果は大きいです。 ... 2013.03.09 日記・ショッピング
日記・ショッピング 広がる青空と朝からポカポカして春の兆し 3月に入ってから東京では少し寒い日が続いていたのですが、3月4日になったら急に暖かくなってきました。今朝、出勤途中に空を見上げてみると、青空が広がっていて雲一つありません。こんな日は放射冷却で冷えそうなものですが、今日に限っては朝からポカポ... 2013.03.05 日記・ショッピング
日記・ショッピング クレイトン・M・クリステンセンの「イノベーション・オブ・ライフ」を読みました イノベーションのジレンマという書籍を以前読みました。破壊的イノベーションが世界を圧巻するときまでに備えをしなさいということが、色々な事例を交えて説明されています。非常に参考になる書籍でした。☆「イノベーションのジレンマ」を読みました | 臨... 2013.03.03 日記・ショッピング