コンピューター

コンピューター

iPad Pro 9.7インチWi-FiモデルでポケモンGoを実施

先日、長時間、路線バスに乗っている時に手持ち無沙汰なので、持ち運んでいたiPad Proをかばんから取り出しました。Wi-Fiモデルなのでそのままでは通信ができません。iPhone5sでテザリング(インターネット共有)の設定をして、iPad...
コンピューター

中国のファーウェイ社がapple社に次ぐ世界第2位のスマホメーカーに成長

中国のファーウェイ社のスマホ販売が非常に好調です。かつては大手のキャリア向けにWi-Fiルーターなどを提供していました。以前、中国に行った際にレンタルで借りたモバイルルーターがファーウェイ社の製品だったことを覚えています。そのときはどんな会...
コンピューター

iPad Pro 9.7インチモデルがふるさと納税で届く前にスペックの予習

先日、小田原市の「ふるさと納税」をしたので、iPad Pro 9.7インチモデルが送られてくるはずです。 ただ、特にどんな機種なのか事前の勉強も疎かなままに申し込んでしまったところもあるので、後付けで調べて見ました。
スポンサーリンク
コンピューター

楽天ふるさと納税で小田原市のiPad Pro 128GBを申込み

11月5日から楽天市場でショップ買い回りでポイントが最大10倍になるキャンペーンを実施していたので、参加しました。事前に必要なものは「お気に入り」に登録してありましたので順次購入していきましたが、なかなか10店舗には到達しません。 楽天市場...
コンピューター

SAMSUNGのGALAXY note 7のバッテリー発火事故と生産停止

最近、韓国SAMSUNG社が発売し人気を博していたGALAXY note 7に関する報道を頻繁にみるようになってきました。その理由はバッテリー発火事故によるものです。
コンピューター

富士通のパソコン事業がLenovoに経営統合?

NHKのニュース記事を公式サイトで見ていると、富士通のパソコン事業が中国のLenovoに経営統合する方向で最終調整に入っているという記事がありました。富士通のパソコンといえばFMVです。1990年ごろでしょうか、それまでは日本電気のPC98...
コンピューター

とうとうSDメモリカードの容量が1TBを実現(SanDiskが発売)

米国のSanDiskから容量が1TBもあるSDメモリカードの開発に成功したという発表をしました。このニュースリリースを見て気が付いたのですが、SanDiskはウエスタンデジタル社に買収されたのですね。今回はあくまでもぷトロタイプということで...
コンピューター

NTTドコモのタブレットSH-08E用のカバーを購入

2013年発売のNTTドコモタブレット、SH-08E用のケースを楽天市場のジョーシンで購入しました。ケースを付けることで本体表面を傷から守れるだけではなく、持ちやすくなりますし、自立させて使うことができるようになります。
コンピューター

飛行機の機内でモバイルバッテリーから煙で緊急着陸

公式サイトでNHKニュースの記事を読んでいると、8月22日の午前0時過ぎに北海道の新千歳空港から羽田空港に向かう飛行機の機内で、モバイルバッテリーから煙が出たために、新千歳空港へ引き返し緊急着陸をしたという報道がありました。 乗客に怪我は無...
スポンサーリンク