スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

iPod用FMトランスミッタ BSFM04SVの注文をamazonがキャンセル

Amazonで「BUFFALO iPod用FMトランスミッタ フレキシブルアーム 低ノイズ シルバー BSFM04SV」が880円と格安な値段で販売されていたので、購入してみました。色違いの製品は4000円程度の値段で売られていましたので、...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneアプリの「iSound Curator Pro」はXY平面上で曲を選べて便利

iPhoneのアプリケーションの中にiSound Curator Proという無料のアプリケーションがあることを知り、さっそくインストールして使って見ました。 最初に起動したときには、iPodに登録されているライブラリの全部の曲が、一曲ずつ...
スマホ・タブレット・AV

ブルーレイディスクレコーダーが1年で半値

日経新聞にブルーレイレコーダーが1年で半値になったという記事が出ていました。1年以上前にはブルーレイディスクレコーダーは10万円以上していましたが、今は一体、いくらになったのでしょう。気になったので、楽天市場で売れ筋商品の価格を調べてみまし...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

米ブロックバスターの経営破綻に見るビデオレンタル業界の冬の時代

日本経済新聞を見ているとアメリカのビデオレンタル最大手の会社、ブロックバスターが経営破綻に追い込まれて、数日中に連邦破産法第11条の適用を申請する見通しが強まったことを米国の各メディアが一斉に報じたことが記事になっていました。 インターネッ...
スマホ・タブレット・AV

ATOK Pad for iPhoneで文字入力が快適に

iPhone 4でメモをとる機会が増えてきました。標準のアプリケーションのメモを使っていたのですが、入力中の文字が全部消えてしまうトラブルが出ていたりして、対応に苦慮していました。そんな状況のもとで急遽発表されたのがATOK Padというジ...
スマホ・タブレット・AV

5年後にはスマートホンの割合が5割を超えるというMM総研の調査結果が公表

朝日新聞を見ていると調査会社のMM総研というところが、5年後にはスマートホンの販売台数の割合が54.6%になるという予測を発表していました。直近では6.1%しかスマートフォンは占めていないそうです。 しかし、電車に乗っているときに携帯電話を...
スマホ・タブレット・AV

楽天市場でSIMフリーのiPhone 4が売られています

最近では日本通信がNTTドコモの回線を使用することが出来るSIMカードを発売したことなどを受けて、最近ではSIMロックフリーのiPhone 4が話題になることが多くなってきました。 しかし、日本国内で普通に売られているiPhoneは、ソフト...
スマホ・タブレット・AV

ソニーのウォークマンがシェアを挽回

携帯型の音楽プレーヤーについては、ほとんどがiPodになってしまって、他のメーカーのプレーヤーは、もう見かけなくなってきてしまったと思っていたのですが、そんな中で嬉しいニュースがありました。2010年8月期の携帯音楽プレーヤーの国内販売シェ...
スマホ・タブレット・AV

1ヵ月以上使い続けてきたApple iPhone 4の使い勝手

約2年間使い続けてきたiPhone 3Gに続いてiPhone 4をここ1ヶ月間以上、肌身離さず持ち歩き活用していますが、この便利さと快適さは、今までのポータブルデバイスと比較して一線を画していると思います。iPhone 3GはOSのアップデ...
スポンサーリンク