スマホ・タブレット・AV スマホやスマートウォッチの転倒事故誤検知急増 最近のスマホやスマートウォッチには転倒や衝突を検出すると、緊急連絡先にメッセージを送付したり、そのまま操作をしないでいると自動的に119番通報をする機能が搭載されるようになってきました。しかし、スキーをしているときなどに、この機能が誤検知を... 2023.01.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone SE第4世代の発売中止を複数のメディアが報道 2024年にiPhone SEの第4世代モデルが発売される見通しでしたが、これが中止になったと複数のメディアが報じています。少し前からこの噂は一部で流れていましたが、これで決定的になったのかもしれません。もともとは、Appleに精通するアナ... 2023.01.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Apple正規窓口でiPad Pro 9.7(2016)のバッテリー交換 2016年度に小田原市のふるさと納税返礼品でもらったiPad Pro(型番:A1664)は6年も使っているのに、使い勝手が良かったので今でも現役でバリバリと働いています。しかし、最近になってバッテリーが怪しくなってきました。利用中に急激にバ... 2023.01.13 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルは0円プラン撤廃後の有償化後もやっぱりお得! 楽天モバイルは基本使用料0円で維持できるプランはなくなり、最低でも月額1078円を払わなければいけない料金体系になりました。しかし、Rakuten unlimitⅦ契約中でダイヤモンド会員になっていると、楽天市場での買い物でポイント還元率が... 2023.01.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone SE第3世代の購入と楽天モバイルへのMNPでの切り替え メイン回線はIIJmio、サブは楽天モバイルにしていましたが、楽天モバイル1回線に集約して通信料を抑えました。また、キャンペーンを利用してiPhone SEを入手しました。 2023.01.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV スマホや電化製品の保険や延長保証はお得なのか? 量販店などでスマホを購入したり電化製品を購入するときに薦められるのが保険や延長保証です。誰しもが過去、保証書の保証期間を過ぎてから商品が壊れてしまい、数万円の痛い出費になったという経験を持っているかと思います。このような痛い経験は記憶に深く... 2023.01.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone12とiPhone8をまとめて水没〜大丈夫そう 先日のお正月休み、秩父にある星音の湯という日帰り温泉施設に行きました。こちらは土日祝日でも入館料は1030円で、バスタオル、フェイスタオル、館内着が付いてくるのでリーズナブルです。お風呂、サウナ、休憩施設も充実していておすすめな場所の一つで... 2023.01.06 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV お正月はApple Storeでとてもお得な初売りを実施 お正月はApple Storeでとてもお得な初売りが開催されます。2023年は1月2日と3日の二日間、対象商品の購入で、最高で32000円分のAppleギフトカードが貰えます。 2022.12.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Appleに東京国税局が130億円の追徴課税を実施 12月27日の日経新聞朝刊1面に「アップルに130億円追徴」という記事が掲載されてたいへんに驚きました。他のマスコミの報道も確認すると、「140億円」と報じているところもあります。免税販売を巡る追徴としては過去最高金額米国アップル社の日本法... 2022.12.27 スマホ・タブレット・AV