スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

新型iPhoneの発表時期が近付いてきた様子 (iPhone5となるか?)

新型iPhoneが9月12日のイベントで発表されて、9月21日から順次発売されるという噂がネット上で広まっています。 情報の発信源はテクノロジー系の情報サイトである「iMore.com」です。このサイトは過去にも正確な噂を伝えた実績があるよ...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneアプリの「カロリー管理」で気軽に摂取量をマネジメント

年齢を重ねていると、基礎代謝が徐々に減って行くので、若いときと同じ量の食事をとっていると、どんどん太っていってしまいます。しかし、食事を食べる楽しみもできればなくしたくないとすれば、消費するカロリー量を増やさなければいけません。消費するカロ...
スマホ・タブレット・AV

映画館でもフィルム上映からデジタルデータでの上映に変革中

映画館で映画を上映する際には、以前からフィルムが利用されてきました。当初は幅が35mmのフィルムが利用されていましたが、その後は70mmのフィルムも登場して、高画質をうたっていました。 私自身は大学生のときに教職をとるために、16mmのフィ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

楽天の電子書籍リーダー「Kobo Touch」とKoboイーブックストア

楽天が以前から予告していたとおり、2012年7月19日に、電子書籍リーダーのKobo Touchを発売開始しました。楽天市場では7980円で販売されています。さらには、同日にKobo Touch用の電子書籍販売サイトである、Koboイーブッ...
スマホ・タブレット・AV

ブログでの公開用にiPhoneで解像度の低い写真を撮る方法

ブログに投稿するための写真をiPhoneのカメラで撮ることがあります。標準のカメラアプリを使うと、解像度が高い写真になってしまうので、どうしても写真のファイルサイズが大きくなってしまいます。 iPhone4sの標準カメラアプリで写真を撮ると...
スマホ・タブレット・AV

ベネッセコーポレーションのiPhoneアプリ「あそビバNavi」は便利

週末に「子どもを連れてどこに行こうか?」と悩んだときに便利なのが、こちらのiPhoneアプリ「あそビバNavi」です。こちらはベネッセが公開している無料アプリケーションです。 最初に起動すると、オープニングの画面では、検索チェックイン特集&...
スマホ・タブレット・AV

青空文庫リーダー「SkyBook」を使った読書

最近、楽天で予約を開始したKobo Touchを購入しました。こちらの端末は7月19日に発売される予定なので、まだ手元にありません。電子書籍が実際にはどんな使い勝手なのか、とても気になっています。Kobo Touchはすでに一部の大型書店で...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneアプリのTEDは英語ヒアリング能力強化に最適

TEDとはアメリカのカリフォルニア州モントレーにあるグループで、著名な方を招いての講演会を主催しています。「Technology Entertainment Design」の略になります。こちらの団体が主催している講演会のことを「TED C...
スマホ・タブレット・AV

2012年までではiPhone 4Sが日本で最も売れたスマホになりました

iPhone4Sが発売から約8ヶ月で、日本で最も売れたスマホになったそうです。それまでに最も売れたスマホはiPhone4でした。 iPhone4Sは2011年10月14日に発売されました。この時点では他の機種とは比べものにならないほどの驚異...
スポンサーリンク