スマホ・タブレット・AV HDMI端子にさすだけでテレビがAndroidになるアダプタ オンキョーデジタルソリューションズという会社から面白い製品が発売されました。普通のテレビについているHDMI端子に差し込むと、テレビがAndroid端末に早変わりしてしまうというアダプタです。(このオンキヨーデジタルソリューションズという会... 2012.08.27 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天Kobo Touchの製造原価(仕入れ値は6000円程度?) 楽天から7月に発売されたKobo Touchは引き続き便利に使用しています。楽天では7980円で販売を開始しましたが、私が予約した時点では発売日前の予約購入でプラチナ会員は3000ポイント還元というキャンペーンを実施していたので、実質500... 2012.08.20 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソフトバンクモバイルの携帯電話契約数が3000万件突破 ソフトバンクモバイルの携帯電話サービスの契約件数が8月11日時点で3000万件を超えたことが報道されていました。英国ボーダフォンが日本で展開していた携帯電話事業を買収し市場に参入したのは平成18年4月のことでしたが、当時と比較して6年半の間... 2012.08.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iOS6にはYoutubeアプリが同梱されていない iTmediaなどの記事によると、iPhoneの次期のOSであるiOS6ではYoutubeのアプリがデフォルトではインストールされていないことが明らかになったそうです。β版のOSにYouTubeのアプリが入っていないことが明らかになって、米... 2012.08.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV スマートフォンと監視社会につながりかねいビッグデータと取扱い 日経新聞に「一歩誤れば監視社会、センサーのデータをどう扱う」という記事がありました。 色々なところにセンサーを設置して、ここから集められる膨大な量のデータを解析、そして人々にとって有用な情報を得るということが成功すると、大きなビジネスチャン... 2012.08.12 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhoneでメールが受信できないときの対処方法 iPhone4sを引き続き、肌身離さず利用しています。便利な点はいくつでもあげられますが、特にメールについては、利用頻度が高いです。 メールについては、Gmailとソフトバンクのメールの二つが受信できるようにしてあります。(実は他にもnif... 2012.08.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV シャープが新型iPhone向けのディスプレイを出荷開始 ロイターによると、シャープが8月から新型iPhone向けのディスプレイを出荷開始するそうです。 シャープは四半期決算報告を実施しましたが、その記者会見の中で奥田社長がディスプレイの出荷について発言があったようです。この時点で奥田社長からはデ... 2012.08.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ドコモの「しゃべってコンシェル」を使ってみました NTTドコモが提供している「しゃべってコンシェル」というサービスを使ってみました。このサービスを使うと、何か調べたいことがある時に、音声で話しかけると、答えを返してくれるという先進的なサービスです。iPhoneを普段は使っているので、Sir... 2012.08.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV アマゾンの電子書籍国内サービス開始は9月か? 朝日新聞など一部の報道でアマゾンの電子書籍国内サービス開始は9月か?という記事がありました。角川グループとは作品の提供を受けることで大筋合意したということも同時に報道されています。ほかには新潮社が提供に前向き、講談社との交渉は大詰めと紹介さ... 2012.08.06 スマホ・タブレット・AV