スマホ・タブレット・AV エレコムのバッテリー「DE-M01L11244」を入手 アマゾンのタイムセールでエレコムのバッテリが2000円を大きく割る割安価格で販売されていたので購入しました。型番はDE-M01L11244、容量は11200mAhとなっていますので、スマホならば数回の充電ができるはずです。車に常置して普段は... 2018.09.22 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhone5sでiOS12を使った際のパフォーマンス 先日、アップルからのiOS12が公開されました。9月18日の夜に公開されていることに気がつき、手持ちのiPad ProとiPhone5sの両方をアップデートしました。いつもでしたら、ネット上で公開されているアップデートをした人の感想などを読... 2018.09.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 2018年版の次期iPhoneは3つのシリーズで確定か? 次期のiPhoneはiPhone Xシリーズで統一されるのではないか?という記事がITmedia NEWSのサイトで紹介されていました。 China Mobileの社内会議で議論された内容だとされていますが真偽のほどは判りません。しかし、確... 2018.09.12 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTTドコモがdocomo withの対象機種にiPhone 6s追加 NTTドコモが新しい料金プランとして、「docomo with」という品目を2017年6月から追加しています。これは、対象の機種を利用している場合に限り、月額料金から毎月1500円を値引きするというサービスです。今までも、端末の料金を2年に... 2018.09.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Amazon Fire TV Stickをカーナビに接続すると便利 先日実施されていたAmazon Prime DayでAmazon Fire TV Stickを安売りしていたので、一つ入手しておきました。実はすでに居間のテレビで第1世代を使っていたのですが、少しリモコンで操作したときの応答性が悪く、イライ... 2018.07.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV IIJmioで「Huawei 5.84インチ P20 lite」を購入 日本を撤退したnuuという会社が販売したX4という機種を子どもが使っていたのですが、最近、調子が悪くなってきたようで、そろそろ買い換えたいという希望が出ていました。調べてみると、nuu x4は2016年11月に購入していたので、2年弱使った... 2018.07.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 佐賀県みやき町のふるさと納税の返礼品でAppleのiPadを申込み 以前、神奈川県小田原市のふるさと納税で、iPad Proを返礼品としてもらい、現在でも便利に利用しています。小田原市のiPadに関しては、こちらで記事にしてあります。楽天ふるさと納税で小田原市のiPad Pro 128GBを申込み また、昨... 2018.07.15 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhoneの水没後の対処と耐久性に関する考察 iPhoneの水没と復旧2013年から大切に使ってきたiPhone5sを誤って水たまりの中に落としてしまいました。すぐに拾い上げたのですが、一時、本体が丸ごと水没した状況です。iPhone 5sは防水ではないので、本体内部にどれだけの水分が... 2018.07.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 今日は1960年にSONYがポータブルトランジスタテレビを発売した日 今日、4月30日はSONYが1960年にオールトランジスタのポータブルテレビであるTV-8-301を発売した日だそうです。それまでのテレビでは真空管が利用されていたので、世界初のオールトランジスタテレビというのは画期的な製品だったのではない... 2018.04.30 スマホ・タブレット・AV