スマホ・タブレット・AV LINEのスマートスピーカ Clova(クローバ フレンズ ブラウン)がなかなか便利 先日開催されていた楽天スーパーセールで、LINEのスマートスピーカー、Clovaが特売されていました。いくつかの種類があるのですが、今回はクローバフレンズ ブラウンという「クマ?」の顔をした商品を購入しました。赤外線リモコンが付いたクローバ... 2019.06.24 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV IIJmio格安SIMの通信速度が遅くなったので対策 IIJmioの格安SIMを利用しています。以前はさほど通信速度に対する不満が無かったのですが、ここ数ヶ月、お昼休みや夕方など、たくさんの人がデータ通信を使うであろう時間帯の通信速度が信じられないほど遅くなりました。体感的には128Kbps程... 2019.06.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 総務省が携帯電話の「2年縛り」を事実上禁止とするルール案をとりまとめ 総務省は6月18日に開催した有識者会議で、携帯電話の2年契約を途中で解約するときに諸費者に負担させていたいわゆる「違約金」を現行の9500円から1000円以下へと引き下げるルール案を取りまとめました。 2019.06.20 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV サブスクリプションサービス急拡大の理由は「ユーザー有利」に疑問 東洋経済のオンラインサイトを読んでいると、「サブスク急拡大の理由はユーザー有利にあり」という記事がありました。なんとなく違和感のあるタイトルです。確かに例えば音楽配信のサービスを例にとると、サブスクリプションサービスに加入しているときは、ユ... 2019.06.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 総務省が携帯電話の2年契約における解約違約金上限を1000円で調整中 従来、大手のキャリアでスマホの契約と回線の契約を2年の縛り付きで同時に実施した場合、スマホの本体代金は月賦契約となって、月々の料金支払いが回線契約を続けている限りは割引になるという仕組みが導入されていました。 2019.06.11 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 性能アップとAR強化のiPodの新製品 5月28日に米国アップル社はiPod Touchの新製品を発表しました。iPodはiPhoneが登場するまでは携帯音楽プレーヤーとして注目されていましたが、iPhoneをはじめとするスマートフォンが普及してからは、スマホに音楽再生機能が内包... 2019.05.30 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ファーウェイ(Huawei)に対するAndroid OSの扱い 米国のトランプ大統領がファーウェイに対する米国製品の提供を禁止したことを受けて、ファーウェイの端末にはAndroidのOSアップデートが提供されなくなり、またGmailやアプリなどを利用できなくなるのではないかという報道がありました。 2019.05.21 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV SONY Xperia XZでアラームが鳴らなくなった場合の対処法 いつからか判らないのですが、SONY Xperia XZであらかじめセットしておいた時間にアラームが鳴らなくなってしまいました。iPhoneのアラームとXperiaのアラームを毎朝、二重に設定していましたので、会社への遅刻などの実害はなかっ... 2019.04.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Appleの新サービス発表会は2019年3月25日「It’s a show time」 米国のApple社が3月25日(月)の午前10時(日本時間の26日午前2時から)にカリフォルニア州クパチーノにある米国本社のSteve Jobs Theaterでスペシャルイベントを開催することを発表しました。各メディアに送った招待状には、... 2019.03.12 スマホ・タブレット・AV