スマホ・タブレット・AV PSXとの連携で動画をPSPで視聴可能に 新しいPSX、「DESR-7700」と「DESR-5700」には動画をPSP向けに変換してくれる機能があります。その紹介記事があったので読んでみると、操作性そのものは良いものの、再生実時間の4倍から5倍も変換のための時間がかかるとのこと。ち... 2005.03.29 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV DVDオーサリングソフトのDVD MovieWriter 4が使いやすい DVDオーサリングソフトとしては使いやすさで定評がある、Ulead社製のDVDムービーライターというDVDオーサリングソフトがあります。このソフトは初期のバージョンから既に出来上がっているMPEG2ファイルをDVDに焼く前にオーサリングする... 2005.03.27 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV Windowsに包含されていないMPEG2デコーダーと対策 WindowsパソコンはそのままではMPEG2を再生できない!私たちがパソコンを買ってくると、普通にインストールされているOSはマイクロソフトのWindowsになります。このWINDOWSですが、素のままの状態だとMPEG2を再生することが... 2005.03.13 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 地上波デジタルの受信用に格好の良いUHFアンテナをどうぞ ちょっと前までは、東京近郊に住んでいると、UHFアンテナというのは、TVKテレビや千葉テレビ、そしてMXテレビといった各都道府県別のローカル放送局を視聴したいときに特別に付けるアンテナというムードがありました。 MXテレビを観たければ東京タ... 2005.03.13 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV シンプルな機能に徹した東芝のHDDレコーダー RD-H1が人気 東芝のRD-H1というHDDレコーダーが大人気だそうです。DVDレコーダー機能を外し、純粋にHDDレコーダーの機能に徹した製品で、見ては消すという運用をしている人にとっては、十分な機能を持っている商品です。 そして値段は、3万1990円とい... 2005.03.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV @niftyフォンから「ひかり電話」への切り替えについて NTT東日本およびNTT西日本で、従来の電話番号がそのまま使える「ひかり電話」というサービスを展開しています。気がついてみると、私が住んでいる地域もサービス対象エリアになっていました。もういつでもサービスに申し込むことができます。今までサー... 2005.03.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV PHILIPSの人気のイヤホン「SBC-HE580」が到着→良い! AMAZONで注文していたインナーイヤー型のヘッドフォン、フィリップス社のSBC-HE580が自宅に届きました。2000円弱という価格ながら音質が良いと今話題のヘッドフォンです。しかもAMAZONで購入すれば1500円以上なので送料が無料。... 2005.02.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPod好調ながらも商品の品薄が影響してシェアは低下 米国のappleコンピューターが販売しているiPodシリーズですが、相変わらず、ポータブルMP3プレーヤーでは首位を独占して、売り切れ店も続出で、売り上げが非常に好調なように見えます。 しかし、その絶好調にみえる影に意外なシェアの低下がある... 2005.02.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 富士通が不採算かつ市場で値下がりが続く液晶事業を売却 富士通が液晶パネル事業をシャープに売却し撤退することを検討しているようです。 プラズマパネル事業も日立に譲渡することを決めているので、薄型おパネル事業からは撤退することになるようです。 以前のプロジェクトXにて、富士通の社員が非常に苦労して... 2005.02.06 スマホ・タブレット・AV