スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

シャープがパソコン機能を融合した液晶テレビ「インターネットAQUOS」を発表

シャープは5月下旬にパソコン機能を搭載した液晶テレビである「インターネットAQUOS」を発売すると発表しました。いままでは、パソコンに大型液晶ディスプレイが附属するというパソコンからのアプローチが主流だったと思うのですが、テレビ側からアプロ...
スマホ・タブレット・AV

PCデポで最安値の32型の液晶テレビを発売(価格は9万円切り)

いままでは32インチの液晶テレビは10万円前後が最安値の価格帯でしたが、PC-DEPOTは9万円を切る値段の32V型液晶カラーテレビを発表しました。 この商品は、液晶パネルに1366×768ドットのものを搭載したハイビジョン対応の液晶テレビ...
スマホ・タブレット・AV

999円のSDカードMP3プレーヤー 「DN-2000 Black」

最近はポータブルオーディオプレーヤーというとiPodという感じで、他の機種は駆逐されてきてしまった感もありますが、新機種は出てきているようです。その中で目に付いたのが、999円のSDメモリカード対応MP3プレーヤー「DN-2000 Blac...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

37インチで15万円台の液晶テレビ登場など液晶テレビで安値攻勢

日経新聞を見ていると「液晶TVで安値攻勢」という記事があり、各流通大手や量販店が独自ブランドの液晶テレビを売り出して価格を競っているという記事が出ていました。 そこには下記の7種類の製品が紹介されています。イトーヨーカドー フルHD対応37...
スマホ・タブレット・AV

ユニデンが定価1万9800円の地上デジタル放送専用チューナー発売

今までデジタルチューナーというと5万円前後の値段でしたが、ユニデンから地上デジタル放送専用ながら定価で1万9800円の地上デジタルチューナー「DT100-HDMI」が発売されるという記事がありました。 ★ユニデン、地上デジタル放送専用の外付...
スマホ・タブレット・AV

スゴ録(RDR-HX65)で電子番組表(EPG)が取得できない?

スゴ録(RDR-HX65)で番組の録画予約をして楽しんでいるのですが、今週に入ってから電子番組表が取得できなくなってしまっていました。予約した番組については全て番組名なしの状態で録画されてしまっています。 原因として考えられることは、電子番...
スマホ・タブレット・AV

HD-DVDプレーヤー 東芝が3月末に日本先行発売

HD-DVD方式とブルーレイディスク方式の2種類に分裂してしまい、色々とマスコミでは話題になっている次世代DVDプレーヤーですが、いよいよ東芝が国内で今月末から先行発売を開始するそうです。 東芝にしてみれば、できるだけ早い段階でプレーヤーを...
スマホ・タブレット・AV

メモリースティックへ番組を録画 ビデオレコーダー SONY MSVR-A10

SONYからメモリースティックDUOへ番組を録画できるビデオレコーダーが発売になりました。このビデオレコーダーでメモリースティックDUOへ録画をすると、そのままPSPで動画を鑑賞することができます。 以前、シャープでも同じコンセプトの商品、...
スマホ・タブレット・AV

難聴予防のためにMP3プレーヤーの音量は小さめに

CnetにMP3プレーヤーの音量は小さめにしようということが、難聴の専門家の意見として載っていました。「MP3プレイヤーの音量は小さめに」--難聴の専門家らが警告 - CNET Japanこのタイトルを最初に見たとき、従来のポータブルプレー...
スポンサーリンク