スマホ・タブレット・AV SanDisk SDMX2 MP3プレーヤーを購入 安い・・ 通販のアマゾンでは結構前から安売りされていた、サンディスク社製のSDMX2というMP3プレーヤーですが、楽天市場のPC-SUCCESSでも安売りされているのを見つけてしまってついつい購入してしまいました。サンディスク社のMP3プレーヤーサン... 2006.10.22 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV IP電話の発着信機能も付いたFOMA N900iLに機種変更すべきか否か 会社でIP電話を全社的に導入しています。私の職場でも導入されて自分の机にはパソコンのUSB端子に接続するポータブルなソフトフォンが配布されました。今までの多機能電話はそれなりに机の上で場所を占領していたので、このように電話機が小さくなったこ... 2006.10.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ブロックノイズ対策のためBSデジタルのブースターを購入 BSデジタル放送を日立のDV-DH160TというDVDレコーダーで録画しているのですが、特に天気が悪い日に録画した番組が途中でブロックノイズが出たり画像が途切れてしまったりする傾向があります。 天気が悪い日は衛星から飛んでくる信号のレベルが... 2006.10.09 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV AVOXの激安DVDプレーヤ(ADS-200S)を購入してみた AVOX社の激安DVDプレーヤーを購入してみました。ADS-200Sという商品で楽天市場のPCサクセスというお店で僅か3980円でした。しかもこの値段で送料が無料です。 DVDプレーヤーはプレイステーション2が発売される以前は何万円もしてい... 2006.10.07 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 東京ゲームショー2006でプレイステーション3(PS3)値下げをSONYが発表 プレイステーション3の発売時期が徐々に近づいていますが、東京ゲームショー2006でPS3の値下げについて発表されました。 従来は上位機種が7万円くらい、普及機種が6万円くらいと言われていましたが、その普及機種の方にHDMI端子をつけて価格も... 2006.09.23 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV パナソニックからブルーレイディスクのレコーダー発表! SONYではブルーレイディスクの基幹部品の生産があまりうまくいっていないため、プレイステーション3の欧州販売時期を遅らせるという報道があったばかりですが、意外にも早く、松下電器からブルーレイディスクを採用したDVDレコーダー、DIGAを発売... 2006.09.20 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 新しいiPod shuffleが登場 アップルから新しい「iPod shuffle(アイポッドシャッフル)」が発表されました。今度のiPodは世界最小のデジタルミュージックプレーヤーなのだそうです。確かに写真を見ると形状が大きく変わっていることが判ります。長さは4cm、そして重... 2006.09.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 安くて比較的音の良いヘッドフォン たまたま通りかかった道沿いに最近出来たショップ99を見つけました。中に入ってみるとごくごく普通のショップ99なのですが、電気用品コーナーでポータブルヘッドフォン1.5mという商品を見つけました。 実は以前、どこかのサイトを見ているときに、シ... 2006.09.10 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 次世代DVDにまた新しい規格登場(現行DVDプレーヤーとの互換性) 次世代DVDについては、ブルーレイディスクとHD-DVDの2つの規格がありますが、ディスク製造大手のメモリーテックという会社が新しいDVDの規格を発表したと日経新聞に記事が出ていました。 どんなDVDなのかと記事を読んでみると、次世代DVD... 2006.09.09 スマホ・タブレット・AV