森のくまさん

ブログ・WORDPRESS

ALEXAで見るとこのサイトへのアクセス件数は増えているらしい

ALEXAというサイトがあります。ALEXAに関する詳しい説明は「MarkeZine:◎Alexa(アレクサ)とは何か - 第1回」へどうぞ。 このALEXAでは検索ボックスに調べたいサイトのURLを入れるとかんたんにそのサイトへのアクセス...
コンピューター

NEC EXPRESS 5800/110Gdのデバイスでビックリマークを消す方法

NECのエントリーサーバーを最近導入しました。私が購入したモデルはOSがインストールされていませんでしたので、ウインドウズをインストールしました。サーバーは「EXPRESS5800/110GD」です。この付属CDを使ってネットワークデバイス...
コンピューター

NEC EXPRESS 5800/110Gdのビデオ機能

今日はNEC EXPRESS5800/110Gdを使って、DVDビデオを見ようと思ったのですが、なぜか、ビデオ画面が出てきません。一瞬、サーバー用のパソコンだからDVDビデオの再生など考慮されていないのではないか?と悪い予感が頭をよぎりまし...
スポンサーリンク
テレビ番組・ドラマ

南町田のマークスプリングスが舞台の観月ありささん主演のドラマ「鬼嫁日記」の再放送

DVDレコーダーで録画されている番組をまた整理していると、鬼嫁日記がズラッと録画されていました。昼過ぎのドラマ再放送枠で放送されているようです。4月から鬼嫁日記「いい湯だな」が新しく放送されるので、これに合わせての再放送のようです。 今回再...
インターネット

エイプリルフール関連記事(2007年版)

今年もスタートしてから3ヶ月が経過し4月1日を迎えました。エイプリルフールです。 エープリルフールになると毎年、色々なサイトでジョークを交えた記事がアップされるので楽しむことができます。そんなサイトを探してみました。(1) プレステ3、次回...
コンピューター

THINKPAD G40にWINDOWS XPをインストールした

得選街でNEC EXPRESS 5800/110Gdを購入したことで、それまで使用していた自作パソコンはパーツをバラバラにしてヤフオクで処分することにしました。 そして、そのパソコンにインストールされていたWINDOWS XPについてはEX...
旅行・ドライブ

PASMO(パスモ)でバスに乗ったときの割引は?

今まではバスに乗るときには必ずバスカードを使うようにしていました。バスカードは5000円分を購入すると5850円分を使用することができるカードが手にはいるので非常にお得だったためです。 うまくすれば、金券屋で5000円のバスカードが4900...
金融・株・トレード

GMOインターネットの自社サービスで使える株主優待(2500円券が2枚)が到着

今日は色々な会社の株式関係書類が届いていたのですが、その中にGMOインターネット株式会社の封筒がありました。中を開いてみると、株主優待券が入っていました。2500円券が2枚入っています。 いったい、何に使うことができるのだろうと確認してみる...
ゲーム

任天堂Wiiのリモコンを充電式にできる商品の発売

任天堂Wiiのリモコンは単三型の乾電池を二本入れるタイプになっています。この電池、Wiiで遊んでいると結構頻繁に電池切れになってしまうので、電池代もかさみますし、交換が面倒くさいのが実態です。 PS3のリモコンはUSBケーブルでPS3本体と...
スポンサーリンク