森のくまさん

ゲーム

売り切れ続出の任天堂Wiiが普通にアマゾンに在庫あり

大人気の任天堂Wiiですが、今見たら、普通にアマゾンには在庫が置いてありました。定価より高い価格で販売しているお店もまだありますが、アマゾンでは定価よりも少しだけ安い2万4999円で販売しています。 今まではWiiスポーツなどで愛好者をドン...
インターネット

イメージ広告を有効に設定変更すると動画広告が存在することを発見

このサイトで表示させているグーグルアドセンスの広告については、従来はテキストの広告だけを表示させてきました。しかし、他のサイトを見ていると、イメージ広告の中にはかなりセンスの良い物が増えてきているように思えます。 そこで設定を変更して、イメ...
コンピューター

hpの激安サーバーML115が14175円で売っている・・ 購入しました

最近、各社から発売されているエントリークラスのサーバーが、「これでは絶対に赤字だろう?」と思えるような値段で特売されていることが増えてきました。私は日本電気製のEXPREE 5800 110Gdを使用しているのですが、このサーバーもハードデ...
スポンサーリンク
コンピューター

秋葉原の旗艦店「ラオックス ザ・コンピュータ館」が閉館へ

ラオックスが秋葉原に華々しく1990年に開店したザ・コンピュータ館が9月末日を持って閉館することが決まったそうです。開店当時はコンピューターのパーツや周辺機器が欲しければ秋葉原に行かないと満足に品物がそろわなかった時代です。 当然、ネット通...
日記・ショッピング

井の頭弁財天の参道入り口にある黒門とコインランドリー

吉祥寺駅の公園口から駅を出て、丸井横の七井橋通りをずっと真っ直ぐ進んでいき、七井橋をわたります。 七井橋をわたると途中にボート乗り場や井の頭自然文化園の分園入り口などがありますが、そこも更に通り過ぎて次の短い橋も渡ります。 そんな橋をわたっ...
旅行・ドライブ

善福寺公園付近の散歩

今日は午後から雨が降ると天気予報では言っていたのですが、午前中はそれほど天気が崩れないようです。そこで家を早めに出て善福寺公園の方へ行ってみました。善福寺公園は吉祥寺と西荻窪、そして西武線に挟まれたあたりの中間の場所にあり、東京女子大学の北...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】カツカレー専門店Valley Curry吉祥寺店に行った

急いでお昼ごはんを食べなければいけないとき、吉祥寺の駅の中にあるカレー屋(C&C)に行こうかという話しになったのですが、意外とあの店は使う機会も多いので、他の店は無いものかと頭をひねってみました。そこで思い出したのか、丸井吉祥寺店の向かい側...
日記・ショッピング

ふれあいみたか駅前夏まつり(夏まつりマルシェ)

三鷹駅というのは特別快速も止まりますし三鷹市の表玄関ということもあるので、吉祥寺駅周辺並みに相当、駅前が発展しているのかと思い降り立つと、全く想像を裏切られます。正直、どこかの地方都市以下という感じで、何だか寂れているような印象すら受けます...
アクアリウム・熱帯魚・水草

水槽の水替えに便利そうなバケツを発見(TUBTRUGS「タブトラッグス」)

相変わらず、居間には横幅120cmの大型水槽が置いてあるのですが、1週間に1回を目標にこの水槽の中の水を1/3程度交換しています。 この作業が実は意外と大変です。バケツで何回も往復しなければいけません。バケツは通常は15リットルから20リッ...
スポンサーリンク