森のくまさん

旅行・ドライブ

あきる野市にある秋川渓谷「瀬音の湯」で日帰り温泉

あきる野市のふるさと納税で瀬音の湯の入浴券をペアでいただきました。青梅市の日本航空学園で行なわれたアカデミックフェスティバルに行く機会があったので、その帰り道で瀬音の湯に行ってみました。土曜日の午後4時過ぎに着いたのですが、なんと駐車場が満...
自動車・カー用品・メンテナンス

ダイソーの7インチ・カーナビ用液晶保護フィルムの使用感

100円ショップのダイソーで商品を見ていると、カーナビゲーション用の7インチの液晶保護フィルムが売られていたので買ってみました。もちろん100円です。目的は日産純正のカーナビ画面に指紋が付いてしまって目立ちやすいので改善されるかと思ったため...
グルメ・ランチ・美味しいもの

「のりたま」が凄い

日曜日の朝に放送されている「がっちりマンデー!!」という番組を見ていると、今回は「ご飯の上」が特集されていました。ご飯の上に乗せて食べるものの特集です。グリコの持ち歩けるカレー「ちょい食べカレー」や、キューピーの「サラダご飯ドレッシング」な...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

HD-DVDが失敗した東芝がブルーレイディスク陣営へ参入

東芝の8月10日のニュースリリースで、ブルーレイディスクアソシエーション(BDA)への加盟申請を実施したことを発表しました。東芝といえば独自のHD-DVD方式でブルーレイディスクと戦っており、特にパソコンへの搭載分野ではHD-DVDで標準化...
自動車・カー用品・メンテナンス

ETCゲートが開かない理由のベスト5(一位はETCカードの挿し忘れ)

日本自動車連盟(JAF)から送られてくる会員誌(JAF MATE)に面白い記事が載っていました。ETCゲートが開かない理由のベスト5です。NEXCO東日本、中日本、西日本の資料をもとに作成したとのことです。第一位 ETCカードの差し忘れ  ...
旅行・ドライブ

東京都内のイオンモール「日の出」でショッピング

秋川渓谷にある瀬音の湯へ行った際にイオンモール日の出というショッピングセンターに寄ってみました。このショッピングモールは東京都西多摩郡日の出町の誘致によって開発が進められたのだそうです。周辺を見てみると工業団地になっていることが判ります。一...
日記・ショッピング

東京都内で強めの地震を感じました(2009年8月9日午後8時前)

8月9日の午後8時前に東京都内で強めの地震を感じました。最初はそんなに大きな揺れではなかったのですが、徐々に揺れが強くなって、かなり長い時間、揺れているように感じました。下から突き上げるような揺れではなく、横揺れです。揺れが強いときには、1...
インターネット

Twitterでスパムのフォロワーがいないかチェック

このブログ記事のタイトルをTwitterに投稿していますが、ほぼ1日1件以上のエントリーを投稿しているうちに現時点では200人の方々にフォローしていただいています。 最近、スパムが流行っているらしいということを聞いていて気になっていたのです...
自動車・カー用品・メンテナンス

追い越し車線を走り続けると法律違反「通行帯違反」に注意

高速道路では道路の最も中央よりの車線が追い越し車線、それ以外の車線が走行車線と区別されています。追越車線については、その名前の通りに前の車を追い越すときに使用する車線で、いつまでもダラダラと走っていると最悪の場合は警察に「通行帯違反」で捕ま...
スポンサーリンク