グルメ・ランチ・美味しいもの 西新宿のラーメン龍の家小滝橋通り店でとんこつ純味 新宿の小滝橋通り沿いにある龍の家というらーめん屋に行ってきました。平日のお昼過ぎでしたので、行列覚悟でしたが、行列は幸いなことに出来ていませんでした。店内に入ると、すぐ右手に食券の自動券売機があります。今回は「とんこつ純味」を頼んでみました... 2011.04.08 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの 新宿の麺屋武蔵で一番人気の武蔵らー麺(大きな豚の角煮が特徴) RSSリーダーで興味のあるブログの記事をチェックしていると、新宿にある麺屋武蔵を紹介する記事がありました。東京 新宿にある麺屋武蔵の「武蔵ら~麺」を喰らう! | 和洋風◎ この記事を読んでいると、とても食べたくなってしまったので、新宿に行っ... 2011.04.07 グルメ・ランチ・美味しいもの
自動車・カー用品・メンテナンス イエローハットでオイル&ポイントカード会員に加入 イエローハットの株主優待券を消化するために、イエローハットでオイル交換をしました。こちらの株主優待券は、1000円の買い物のたびに300円の割引になるチケットを10枚もらうことが出来ます。うまく使えば最大で店頭価格の3割引になりますので、た... 2011.04.06 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 電源が無くても使用できる充電式のファンが販売好調 楽天市場の売り上げ上位ランキングを見ていると、ミネラルウォーターなどに混じって、充電式の扇風機がランクインしていました。 夏場の熱いときに計画停電で電気が止まってしまうと、クーラーは勿論のこと扇風機も使うことが出来なくなってしまいます。これ... 2011.04.05 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス Times(タイムズプラス)のカーシェアリング(簡単に借りられて便利) 散歩しているときにあちこちにTimesのコインパーキングがあることに気がつきました。一時的に更地になっているところは、コインパーキングに転換している場合がとても多いように見えます。クルマを3台くらいしか停められない小さな駐車場から、10台以... 2011.04.05 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 楽天ブックスで温泉博士2011年4月号を予約 3月10日が月間雑誌「温泉博士」の発売日です。この雑誌、近所の書店などではまず間違えなく入手出来ないので、以前はAmazonで購入していました。Amazon は発売日の数日前より予約をしておくことが出来て、買い忘れる心配がありませんでしたの... 2011.04.04 日記・ショッピング
日記・ショッピング 計画停電時にも電力を供給できる非常用電源(予備電くん)に興味 先日の震災を受けて、この夏にかけては計画停電による社会的な影響が心配されるところです。家庭でも、計画停電中は非常に不便な状況になりますので、何か対策をしておきたいところです。 そんな、計画停電のときにケータイ電話の充電や消費電力の比較的小さ... 2011.04.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 生薬のチカラで身体がポカポカするバスクリンの薬湯は気持ちが良かったです 先日、楽天市場の楽天24というところで買い物をしました。楽天市場はいろいろなお店が集まった仮想商店街なので、いろいろなお店で買物をすると、個々のお店ごとに送料がかかってしまい、割安感が少なくなってしまいます。ところが、この楽天24というお店... 2011.04.02 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 中央道の石川パーキングエリア(上り)で吉野家の牛丼並 増富ラジウム温泉からの帰り道、中央自動車道の須玉インターチェンジから調布インターチェンジに向かって走っていました。甲府あたりを走っているときに、渋滞の表示を見てみると、石川PA→三鷹料金所 事故渋滞15Km 通過2時間以上の表示が出ていまし... 2011.04.02 旅行・ドライブ