森のくまさん

自動車・カー用品・メンテナンス

海外製タイヤ「NANKANG XR611」の寿命?

NANKANGのXR611という夏タイヤを使っています。先日、土曜日の昼間にいつもガソリンを給油するときに利用しているセルフのガソリンスタンドに行ったとき、「空気圧をチェックしましょうか」とお店の人が声をかけてくれました。この時間帯はあまり...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹駅近くの中華そば「みたか」で大盛ラーメンを食べ「江ぐち」を思い出す

JR中央線、三鷹駅の南口にある中華そば「みたか」に行ってきました。こちらは、中華そば「江ぐち」が閉店したあとに、その味を引き継ぐ形で開店したお店です。江ぐちは三鷹を代表する昔ながらの中華そば屋さんで、孤独のグルメの原作者で知られる久住昌之さ...
スマホ・タブレット・AV

BELKINのTuneCast Auto with ClearScanを注文

AmazonでBELKINのTuneCast Auto with ClearScanという製品が安売りされているのを知り、つい衝動買いをしてしまいました。この製品はiPodやiPhoneで使用することが出来るFMトランスミッターです。iPo...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

幸楽苑で中華そばとBセット(玉丼と餃子)

久しぶりに幸楽苑に行きました。日曜日の五時頃に行ったのですが、中途半端な時間でしたので、店内にはそんなにお客さんはいませんでした。席に案内してもらい、メニューを見てみると、今までとメニューの様子がちょっと違います。どちらかというと、色々なセ...
スマホ・タブレット・AV

Altec Lansing社の「M302 moondance HOME」でiPodの音楽を聴く

先日、特価情報を知らせてくれるブログを見ていると、「Altec Lansing iPhone3G/3GS・iPod対応 アラームクロック FMラジオ付スピーカー M302AA moondanceTM HOME」Altec Lansing M...
自動車・カー用品・メンテナンス

三鷹駅南口からジブリ美術館に行くバスが大きくなっていました

三鷹の森ジブリ美術館は吉祥寺駅から井の頭公園を突っ切って行くことも出来ますが、少々道が判りにくいので、吉祥寺通り(バス通り)沿いを歩くか、三鷹駅南口から玉川上水沿いを歩くか、もしくは同じ三鷹駅南口から三鷹の森ジブリ美術館行きのバスに乗るルー...
日記・ショッピング

花王で人気の歯磨き粉「ディープクリーン」を使ってみました

今までは、ずっと特売されている歯磨き粉ばかりを使っていたのですが、ちょっと歯茎が赤くなってきていたので、高めの歯磨き粉を試してみようと思っていました。楽天市場である買い物をしたときに、送料無料条件を達成するのにあと少しだったことがあったので...
自動車・カー用品・メンテナンス

マツダのOEMを受けた後も初代のラフェスタが並行販売で延命

マツダのプレマシーが日産にOEM供給されることがしばらく前に発表されました。低屋根のミニバンでしたので、ラフェスタに近いクルマです。唯一違うのはラフェスタは5ナンバー、そしてプレマシーは3ナンバーというところが少し違うところになります。こん...
自動車・カー用品・メンテナンス

夏タイヤ(NANKANG XR-611)への履き替え

そろそろ、ゴールデンウイークが近づいてきました。早いもので、昨年、冬タイヤに履き替えたまま、もう五ヶ月ほどたってしまいました。最近では、もう寒い日はなさそうです。山の中に行っても雪が残っているところを通ることはもうないでしょう。これを機に、...
スポンサーリンク