コメント

  1. 小田麻里 より:

    webmaster at 2007年12月25日 23:47 って一体?

  2. ChiKa より:

    詳しい情報ありがとうございます。毎年やっていると知らなかったのですが、今回はさだまさしとの共演でしたので見てましだが、途中で寝てしまいました・・トホホ^_^;アンコールもあったなんて・・二人で共作した「たとえば」は発売されないのでしょうかね?昨年の「ゆずおだ」はCDになったみたいですけど・・・ 

  3. ?生まれてから死ぬまでに伝えたい事?         BLUE NOTE より:

    クリスマスの約束

    てなわけで、昨夜録画していた
    小田和正氏の「クリスマスの約束」を見ました。
    この番組は最初から毎年欠かさず見てます。
    最初の頃は関西地区は翌年の…

  4. 佐々木 大 より:

    私は録画出来ませんでした(TOT) パソコンのチュウナーで録画予約していたのですが、サイズ0バイト、とほほ。それ、お借りすること出来ませんかねぇ。ホントに楽しみにしてたもので、残念で仕方ありません。

  5. ノンたん より:

    「クリスマスの約束」は、2003年から観るようになりました。2004年の「クリ・・」で小田和正が「テレビにでるのはこれが最後」と言っていたので録画したビデオを永久保存版としました。そして100回ぐらい観ました。
    2005年の「クリ・・」も50回以上観ました。2004年、2005年の「クリ・・」は、小田和正自身の曲を12曲ぐらい歌っていました。
    2006年の「クリ・・」は、小田和正自身の曲が5曲だけでした。だから観る回数も減りました。
    2007年の「クリ・・」は、ゲストが多く小田和正の曲は、「たしかなこと」 「こころ」 「ダイジョウブ」の3曲だけで、ファンとしてはとても残念です。
    「秋桜」は、山口百恵以上に良かったと思います。「woh woh」は、さだまさしでなく、小田和正に歌って欲しかったと思います。
    「たしかなこと」は、アルバム「そうかな」でも常に聴いています。「こころ」 「ダイジョウブ」は、アルバム「自己ベスト2」でやはり常に聴いています。「ダイジョウブ」は、朝ドラ「どんど晴れ」でも半年間聴いていました。
    「クリ・・」は、小田和正が歌う曲の数が少なくなってきたので、むしろつまらなくなってきたと思います。
    しかし、来年は全国ツアーがあるので、妻と一緒に必ず観に行きます。2年前のツアーの時も、もちろん観に行きました。

  6. てつ より:

    以前からクリスマスの約束に行きたかったのですが、申し込み方がわかりません。2008のクリスマスの約束に行くには、どうしたらいいのですか?

  7. うし より:

    うちのスゴ録も何故か録画してくれておりました
    久しぶりに当番組をみましたが感動的でしたね
    著作権の関係でDVD化は難しいらしいですが
    見逃していた以前の分も何とかみることが出来ました。

  8. 臨機応変? より:

    小田和正のクリスマスの約束2011を観ました

     毎年放送されているクリスマスの約束が今年も放送されました。この番組が始まった当初は、どちらかと言えば小田和正の歌を聞かせてくれる番組だったのですが、徐々…