コンピューター

@niftyのダイナミックDNSサービスに加入(自宅サーバー公開用)

自宅などにWEBサーバーを設置して、常時接続回線はプロバイダーで一般のサービスを利用している場合は、グローバルIPアドレスは固定ではなく変動することが一般的です。グローバルIPアドレスが変動してしまうと、URLからの名前解決が出来なくなって...
グルメ・ランチ・美味しいもの

焼肉屋「叙々苑 游玄亭 西麻布本館」に行った

ゴールデンウイークの最終日、5月6日には用事があり都心に向かいました。六本木ヒルズや西麻布近辺に行ったのですが、昼ご飯には人に連れられて、「叙々苑 游玄亭 西麻布本館」というところに行ってきました。普段はファミリーレストランの焼き肉屋にしか...
旅行・ドライブ

スーパー銭湯(お風呂の王様)に行った

5月5日のこどもの日は天気が朝から少々悪く、午後には雨が降るという予報も出ていましたが、子どもを連れてスーパー銭湯に行ってきました。今回行ってきたのは、花小金井にあるお風呂の王様 花小金井店です。ここは、温泉もわき出していて、一部の浴槽には...
スポンサーリンク
コンピューター

ダイナミックDNSサービスの選択(@nifty・ロジテック・バッファロー)

DNRH-001を購入たあとにFedora Core 8をインストールし自宅サーバーとして稼働し始めました。さっそく、Movable Type 4.15もインストールしてブログを書くことができる環境も整いました。問題は外部からアクセスすると...
旅行・ドライブ

三鷹の鷹場の湯が5月27日で閉館するらしい

温泉ニュースBlogというところを読んでいると、三鷹にある「鷹場の湯」という温泉施設が5月30日(→5月27日に前倒し閉館)で閉店することが伝えられていました。 ★温泉ニュースBlog: 東京・三鷹「鷹場の湯」5月30日で閉館-経営代わり7...
コンピューター

ヤマダ電機LABI吉祥寺パソコン館で買い物

ヤマダ電機の系列店が吉祥寺に出来たという話しを聞いたので、ゴールデンウイーク中に行ってみました。場所は吉祥寺駅の北口、サンロードの入り口から左手におれるダイヤ街沿いにあります。以前は、キムラヤが店舗を構えていた場所ですが、キムラヤ自体が民事...
コンピューター

自宅サーバーを立ち上げる(2) 成功(DNRH-001 Fedora Core編)

DNRH-001に関係する記事はDNRH-001自身をWEBサーバーとして構築した自宅サーバー上にすべてまとめました。下記のリンク先URLをご覧ください。2万円以下のWindows XP搭載、静音・小型パソコン DNRH-001------...
グルメ・ランチ・美味しいもの

吉祥寺の名物焼き鳥店「いせや総本店」が完成間近

吉祥寺の焼鳥屋と言えばなんと言っても「いせや」が有名です。1928年創業でまもなく創業100年を迎えます。吉祥寺には「いせや」は二店舗あります。一つは吉祥寺通り沿いにある総本店、そしてもう一つは井の頭公園にほど近い、七井橋通り沿いの公園店で...
コンピューター

自宅サーバーを立ち上げる(1) 失敗(DNRH-001 ubuntu編)

DNRH-001に関係する記事はDNRH-001自身をWEBサーバーとして構築した自宅サーバー上にすべてまとめました。下記のリンク先URLをご覧ください。2万円以下のWindows XP搭載、静音・小型パソコン DNRH-001------...
スポンサーリンク