コンピューター

ETCによる高速道路料金割引とプログラム改修を間に合わせるための工夫

日経コンピューターにETCの休日割引に関する裏方の興味深い記事がありました。3月28日に一回目の引き下げ、そして4月29日から二回目の引き下げが実施されることになった経緯です。1回目の引き下げでは、地方高速道路を走っている限りは休日は最大で...
旅行・ドライブ

高速1000円で気をつけること(大都市近郊区間は割引の対象外)

今一つ、ETCを使ったときの休日高速道路の上限1000円の制度がどのようになっているのかがよく判りません。少なくとも大都市近郊区間は別料金になることが判っています。ちなみに大都市近郊区間というのは東名高速:東京IC~厚木IC関越自動車道:練...
旅行・ドライブ

東京ディズニーランドで一番空いていたアトラクションはスターツアーズ

4月18日の日曜日に東京ディズニーランドへ行ってきました。4月15日にモンスターズインクがオープンしたばかりと言うこともあって、普段の年の同時期と比較すると園内は混んでいたように思えます。 そんな東京ディズニーランドの中で、どのアトラクショ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

峠の釜飯で有名な「おぎのや」のドライブインへ行った

3月28日(土曜日)昨日から地方区間の高速道路が1回あたり最大1000円で走ることができるようになりました。土曜日の新聞やニュースなどを見ても、どこの高速道路も目立った混乱は無かったようなので、翌日曜日に高速道路にのってどこかへ行こうという...
自動車・カー用品・メンテナンス

ENEOSカードと一緒に登録したVisa Touchでガソリンを給油

先日、ENEOSカードを作ってその際にVISA TOUCHの申し込みもしておきました。ENEOSカードはロードサービスが付いていたり、ENEOSのスタンドで給油をすると割引があったりと、自動車に乗る機会が多い人にはメリットがたっぷりとあるク...
ブログ・WORDPRESS

モーションブログにも対応したMovableType 4.25にアップグレード実施

3月下旬にMovabletype4.25がsixapart社から発表されていたのですが、今までアップグレードする時間が取れず、そのまま古いバージョンを使い続けていました。しかし、何故か、今日になってFirefoxから投稿出来なくなってしまい...
自動車・カー用品・メンテナンス

ETCマイレージのポイントが貯まってきた(1000ポイントで8000円分)

ETCマイレージは毎月20日に最新の情報に更新されます。今月もしっかりと3月分の情報が4月20日に反映されました。3月には東京から郡山への往復など、高速道路をかなり使っています。どれだけポイントが貯まるか楽しみにしていたのですが、3月だけで...
旅行・ドライブ

埼玉県の国道254号線沿いにある小江戸はつかり温泉で日帰り入浴

最近はかなりの頻度で色々な日帰り温泉に行っているため、東京近辺の施設はかなりまわってきてしまいました。まだ行ったことが無い所の中で良いところは無いかな?と、@niftyの温泉コーナーを探していると、埼玉県の中で良さそうな温泉を見つけました。...
ゲーム

Wii向け動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」が始まる

スームインサタディを見ていると任天堂のコマーシャルが流れていました。どうも、Wiiのコマーシャルのようです。そして、「Wiiの間」という新しいチャンネルを提供するという内容のコマーシャルでした。しかし、コマーシャルを見ていてもどんなサービス...
スポンサーリンク