旅行・ドライブ

【閉館】伊豆旅行で伊豆長岡の「湯屋 光林」に宿泊

家族で旅行に行こうということになり、近場の伊豆あたりで良い宿が無いか、楽天トラベルで探してみました。昔だったら、時刻表の後ろの方に付いている宿の一覧から適当に見つけて、電話をして空室があるか否かを聞いていましたが、今では楽天トラベルのサイト...
旅行・ドライブ

伊豆の名所「河津七滝」周辺を散策(たっぷりのマイナスイオンと伊豆の踊子ブロンズ像)

道の駅「天城越え」、そして河津七滝ループ橋を走ったあと、河津七滝に向かいました。河津七滝ループ橋を下りきったところを左に曲がっていくと、河津七滝の方向に行く道です。そしてしばらく走っていくと右手に町営の駐車場入口があります。 この駐車場、駐...
旅行・ドライブ

グルグルと河津七滝ループ橋(七滝高架橋)を通行

下田街道をずっと走って、道の駅「天城越え」から河津七滝に向かって走っていました。そして、河津七滝まであと少しというところで、河津七滝ループ橋が目の前に現れました。鉄道では山を登ったり下ったりするときに、そんなに急な勾配の鉄道を造ることが出来...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

伊豆半島の難所にある道の駅「天城越え」でひと休み

夏休みに伊豆へ行ってきました。時間に余裕があったので、あえて高速道路は使用せずに、国道413号線(道志みち)を走って山中湖まで出て、そこから国道138号線で御殿場、国道246号線で三島、国道136号線・国道414号線(下田街道)で天城までと...
旅行・ドライブ

【閉館】よみうりランドの丘の湯で日帰り入浴

よみうりランドの丘の湯に行ってきました。ここは日帰りの入浴施設なのですが、残念ながら天然温泉ではありません。最近は周囲に天然温泉の施設も増えてきているので、あまり行く機会も無かったのですが、今日は夕方からの用事もあったので、近場中心で過ごす...
自動車・カー用品・メンテナンス

オートマ車での坂道発進と便利なヒルスタートアシスト機能

教習所では坂道発進のときには停止したところでサイドブレーキをかけて、発進時には右足でアクセルを少し踏んでエンジンの回転数を上げた後にサイドブレーキを解除する方法を習いました。参考程度に右足をブレーキから離したあとすぐにアクセルを少し踏み込む...
ブログ・WORDPRESS

コンテンツマネジメントシステムのMovable Typeでアーカイブの一覧を動的生成

MovableTypeの最大の弱点はエントリーの数が増えてくると、徐々に新しいエントリーを投稿したときの再構築時間が延びてしまうことです。この再構築時間が延びてしまう最大の要因は、アーカイブ一覧カテゴリーアーカイブ(そのエントリーが含まれる...
旅行・ドライブ

競馬場の跡地も含めて広大な根岸森林公園を散策

港北IKEAに買い物(IKEA(イケア)港北店に行ってきた)へ行ったあと、まだ時間に余裕がありましたので、横浜市にある根岸森林公園に行ってみました。港北IKEAで買い物が終わったのが午後の1時頃で、その後、iPhoneのアプリ、30min(...
旅行・ドライブ

ダイソーのエルモールプラザ多摩センター店でショッピング

ダイソーは色々なところに店舗を開店していますが、意外と大規模な店舗は多摩地域には少ないです。少し足を伸ばせば、ダイソーの中でも一番フロアー面積が大きいギガ町田店もありますが、ここは街中に店舗があるため、ちょこっとクルマを停めて買い物をすると...
スポンサーリンク