自動車・カー用品・メンテナンス

日産ラフェスタのバッテリーをPANASONIC CAOS 80B24Lへ交換

日産ラフェスタ(B30)のバッテリーを交換しました。平成17年型なので、今年の12月に4回目の車検が待ち構えています。もう13万Kmも走っているので、そろそろ寿命かとも思ったのですが、思いの外、よく走ってくれているので、今年も車検を通すこと...
日記・ショッピング

【終了】セゾン ゴールド アメックスをイトーヨーカドーなどで使うとnanacoポイントも貯まる

先日作った、セゾン ゴールド アメリカンエキスプレスカードですが、イトーヨーカドーやセブンイレブンなどでこのカードを使って決済をすると、通常の永久不滅ポイントのほかに、nanacoポイントも貯まるというサービスがあります。なかなか、このサー...
旅行・ドライブ

JR東日本 三鷹車両センターの85周年一般公開を見学

三鷹車両センター(旧三鷹電車区)の開設85周年記念イベントで三鷹車両センターの見学をしてきました。こちらは、昭和4年の9月に開設され以降、85年間にわたって主に中央線の車両が配属されてきました。敷地面積は44769平米、東京ドーム一つ分の広...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

エンジンオイル(BP vervis バービスキュート0W-20)とエレメント交換

前回、今年の1月にモービル1の0W-20にエンジンオイル交換をしてから、もう8ヶ月、9000Kmほど走ってしまいました。☆MOBILE1 0W-20でエンジンオイル交換こんなにたくさん走ったのに、あまり劣化せずに、運転していてもあまりざらつ...
日記・ショッピング

楽天ブックスでの買い物で楽天のRポイントカードが強制的に送付

楽天ブックスで竹内まりやの新作CDを購入して先日届けられたのですが、その封筒の中に「Rポイントカード2014年10月1日スタート!」と大きく書かれた冊子が入れられていました。 宣伝チラシがまた入っているのだな?と思いつつその冊子を触ってみた...
日記・ショッピング

楽天市場のお買い物マラソンでハンディクリーナー ダイソンDC34を購入

今まで、家の中のちょっとした所の掃除やクルマの中の掃除がとても不便だったのですが、充電式のハンディクリーナーを購入して、この悩みを解決しようと思い立ちました。ちょうど、楽天市場では買い回りでポイント10倍というキャンペーンを実施していました...
日記・ショッピング

健康保険料を「健康」ならば安くする方向で検討(メタボ健診の改善者などが対象)

日本は国民全員に健康保険の制度が行き渡っていて、病気にかかっても急に大きな金額が必要になることを防いでくれています。ただ、その健康保険料は給与に占める割合も徐々に大きくなってきていて、負担は増えてきています。今後、高齢化社会が進展するのに従...
スマホ・タブレット・AV

アンテナ無しでテレビを見られるフレッツテレビに加入

現在、jCOMのケーブルテレビを利用してテレビを視聴しています。ケーブルテレビ会社は統合を繰り返していて既に三社目になっているのですが、料金体系は初代のケーブルテレビ会社にしかなかったデジタルミニコースという月額2980円の支払いになってい...
映画・音楽

映画館でミュージカルの名作「サウンドオブミュージック」を鑑賞

三連休に映画でも見ようと、府中の「くるる」にあるTOHOシネマズの上映スケジュールを確認してみると、朝10時からサウンドオブミュージックがラインナップされていました。午前10時の映画祭と称して、邦画・洋画の名作を選りすぐって、全国のTOHO...
スポンサーリンク