映画・音楽

映画「バーバー吉野」は不思議感たっぷりな映画でした

以前はhuluで映画やドラマを見ていましたが、最近ではhuluになかなか邦画や国内ドラマの追加がなかったので、NTTドコモのdビデオへと乗り換えました。月額の利用料金も半額近くになった上、アプリケーションもスマホに合っています。特にスマホへ...
日記・ショッピング

電話として使っていないiPhoneに連続の電話着信

普段使いにiPhone5sを使っていますが、このiPhoneは電話としては使っていません。強いて電話を使う場合は、IP電話ぐらいしか使っていないので、標準の電話アプリに電話の着信があることは今までありませんでした。ところが本日、突然、何回も...
日記・ショッピング

ヤマダ電機「LABI吉祥寺」が10月31日(金曜日)にオープン

ヤマダ電機が10月31日に吉祥寺駅南口に建設中だった大型店「LABI吉祥寺」をオープンすることを発表しました。LABIは「LIFE ABILITY SUPPLY」を短縮した造語です。「発見・体験・楽しさ・発信」をコンセプトにエンターテイメン...
スポンサーリンク
コンピューター

パソコンが休止状態から勝手に復帰してしまう場合の対処方法

パソコンを休止状態にして作業状態をそのまま残したまま、夜、寝ることが多いのですが、朝起きてみると、勝手に復帰してしまい、ユーザの選択画面になっていることがあります。OSはWindows 7 HOME Premiumです。最初はパソコンの故障...
自動車・カー用品・メンテナンス

Raspberry Piで高機能カーナビを自作できるキット「iCarus」が面白そう

GIGAZINEを読んでいると、面白そうなカーナビの記事がありました。 ☆激安で高機能カーナビをRaspberry Piで自作できるキット「iCarus」 - GIGAZINEこちらのカーナビではRaspberry Piという英国で開発され...
グルメ・ランチ・美味しいもの

美味しいと評判になっていた松屋のハッシュドビーフ(期間限定販売)を試食

ネットで情報を集めていると、松屋のハッシュドビーフが美味しいという情報を見つけました。10月10日から販売されています。☆ ハッシュドビーフ」は洋食店なら2倍の値段で出せそうなクオリティ他にもネットで情報を探してみると、絶賛している記事が多...
日記・ショッピング

三菱の国産ジェット機が登場

三菱重工業とその子会社の三菱航空機が10月18日に国産初のジェット旅客機の試験機を公開しました。現在、開発中のそのジェット機は三菱リージョナルジェットという名前で今回でほとんど試験機は完成しており、来年の4月から6月に初飛行を行う計画です。...
自動車・カー用品・メンテナンス

車検館で車検の無料見積もりを実施(自分で取捨選択してリーズナブルな価格へ)

今年の12月に車検が迫ってきたので、車検館に行って無料見積もりをしてきました。 初回登録から9年目、4回目の車検という形になります。今までは日産のディーラーで車検をしてもらっていたのですが、9年目にもなると保証が残っているわけでもなく、また...
金融・株・トレード

楽天証券で税制優遇を受けられるNISA(少額投資非課税制度)口座を開設

日本においては株式や投資信託の投資に対しては税制上、売買益と配当に対して20%の課税が行われますが、年間100万円を上限に非課税にする制度がNISA(少額投資非課税制度)です。日本に住む20歳以上の人が申し込むことができます。 平成26年1...
スポンサーリンク