スマホ・タブレット・AV

SONYのブルーレイディスクレコーダー「BDZ-EW510」を購入

古いDVDレコーダーの故障今まで使っていたSONYのDVDレコーダーが最近、使おうと思ったときにフリーズしていることが出てきました。振り返ってみると、現在のDVDレコーダー(RDZ-D700)は2007年の12月に購入したものです。すでに7...
旅行・ドライブ

東海大学湘南校舎で行われた第60回建学祭を見学

2014年の11月1日から3日まで、平塚市にある東海大学湘南校舎で、第60回東海大学建学祭が行われました。今回は11月1日土曜日に行ってみました。 この日は初日ということもあって、午前中は全体的に準備中のムードが漂っていました。また、お客さ...
日記・ショッピング

少し昭和の香りがする自動巻き腕時計SEIKO5を購入

最近、スマホの時計で代用することで腕時計をはめていなかったのですが、ポケットからスマホを出して時間を確認するのもやはり面倒になってきたので、もう一度、腕時計を購入することにしました。なんと言っても現在は水晶を使ったクオーツ時計が全盛でしかも...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

燃費性能に対する課税方法の政府案(環境性能課税?)

消費税の税率を10%に引き上げる際、自動車取得税については廃止される予定になっています。これは、両方とも自動車を新しく購入した際にかかる税金という意味で、同じ目的で二つの税金が重なってしまっているからです。ただ、政府としては自動車税は貴重な...
日記・ショッピング

府中スマートインターチェンジの完成とトラブル時の対応

先日、稲城大橋から是政に向けて移動している際、府中バス停に併設する形で建設されてきたスマートインターチェンジの工事現場を通りかかりました。 以前、通ったときには工事用の壁があり、どんな工事が行われていたのか見ることができなかったのですが、今...
映画・音楽

映画「ラムネ」は心暖まる青春映画でした

ドコモのdビデオで邦画の中から気になる映画を探していると、「ラムネ」という映画がありました。huluでは見たことが無い映画です。タブレットにダウンロードをしておいて、ジムでジョギングをしているときに見てみました。全部で1時間40分弱の映画で...
日記・ショッピング

楽天が月額2200円の格安通信サービス(楽天モバイル通話SIM)を開始

インターネット通販大手の楽天が格安スマートフォンのサービス「楽天モバイル通話SIM」に参入することを発表しました。月額料金は端末代金を除き、定額インターネット接続と通話サービスをセットで月額2200円となります。三木谷社長は会見で「4人家族...
スマホ・タブレット・AV

ファイアフォンの不振で米amazon.comが大幅赤字

米国のアマゾンドットコムが2014年の第3四半期決算を発表しました。今回の決算において、アマゾンが6月に新たに発表した製品であるFirePhoneに関する1億7000万ドルもの多額の費用を計上したことが明らかになりました。また、同時にFir...
スマホ・タブレット・AV

日本通信が月額2980円で10GBまで通信できるSIMを発売

日本通信が月額2980円で10Gバイトまで利用できる「Platinum Data SIM」を10月30日に発売します。nanoSIMに対応しているiPhoneやiPadで利用できるようです。ただ、記事ではSIMロックがかかっているiPhon...
スポンサーリンク