グルメ・ランチ・美味しいもの

伊藤園「充実野菜ベジタブル&ファイバー」が美味しい

5月下旬に実施されていた楽天スーパーセールで伊藤園の「充実野菜 ベジタブル&ファイバー」が特売されていたので、2ケース48本購入しました。1本400mlのペットボトルです。送料込みで1ケース24本入りで1500円弱(1本あたり60円ほど)と...
スマホ・タブレット・AV

JBL カナル型イヤホン ブラック J22i BLKを購入

昔からあこがれのオーディオ機器メーカー、特にスピーカーで定評のあるJBLブランドのカナル型イヤホンがNTT-Xストアで安価に販売されていたので購入してみました。たぶん、JBLの商品を購入するのはこれが初めてのことだと思います。WEBで購入す...
インターネット

VOIPサーバのIDとPW搾取によるIP電話の乗っ取りに注意

IP電話の乗っ取り インターネット回線を使って電話ができるIP電話が誰かに乗っ取られてしまい、持ち主の知らないうちにその犯人が国際電話をかけることによって、持ち主に高額の電話料金が請求される被害が多発していることが12日に報道されていました...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード8.5の地震が発生

土曜日の午後8時24分、小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード8.5という大きな地震が発生しました。震源の深さが590Kmとかなり深いところで発生したため、各地の震度は最高でも小笠原諸島と神奈川県の一部地域で震度5強となっています。ただ...
日記・ショッピング

JR東日本の「えきねっと」で新幹線の切符購入に一苦労

先日、JR東日本の「えきねっと」で指定席券と乗車券を購入しました。これが非常に大変だったので紹介します。IDを忘れたこれは私が悪いのですが、最初にログインに必要なIDを忘れてしまっていました。ただ、ログイン画面には「IDわ忘れた方はこちら」...
日記・ショッピング

朝のラッシュ時間のJR中央線で東京駅へ(電車遅れを見越して早めに移動)

中央線は東京の多摩地域と都心を一直線に結ぶ大動脈の一つです。京王線や西武線など平行する路線もあるものの、やはりこの区間は需要がとても多いので、朝のラッシュ時などには非常に混雑します。 特に中央線はホームドアの設置が行われていないせいなのか、...
コンピューター

性能と変換精度に難がありiPhoneでATOKから標準日本語入力に戻しました

ATOK公式サイトより iOS7からデフォルトの日本語入力システムからサードベンダーが提供する製品に入れ替えることができるようになりました。 今までMS-DOSで一太郎を使っていた昔からパソコンではジャストシステムのATOKを使っていたので...
ブログ・WORDPRESS

WordPressで構築したサイトのセキュリティ対策

最近、サイトにアクセスした時の高速化を徹底的にはかっていて、ほぼ満足できる水準に近づいてきたのですが、ときどき写真をアップロードしたり、エントリーを更新しようとした時に、503エラーに遭遇する場合が出てきました。ネットで何が原因かを探ってみ...
日記・ショッピング

AppleからiPhone 6sの発売まであと半年弱程度

新しいiPhoneの量産は6月から始まるのではないかという噂がささやかれるようになってきました。出荷は第三四半期(7月から9月)、第四四半期(10月から12月)には出荷台数が2400万台に達するのではないかと市場調査会社のTredForce...
スポンサーリンク