金融・株・トレード

東証二部に上場したインターネットサービスプロバイダーのニフティは公開価格割れ・・

インターネットサービスプロバイダ大手のニフティが東京証券取引所第2部に12月7日、上場しました。この会社、パソコン通信のnifty-serveを運営しているときからお世話になっている私のメインプロバイダーです。もう10年以上のつきあいだと思...
金融・株・トレード

DVDレンタルの「ゲオ」から割引が嬉しい株主優待カードが到着

DVDレンタルのゲオから株主優待カードが届きました。9月末現在でゲオの株式を保有していたため、権利が確定し送られてきたことになります。 この株主優待カードを手に入れると、約半年の間はDVDレンタルを通常の半額で利用することができるようになり...
金融・株・トレード

日経平均は一時1万6000円割れ(それでも長期投資は我慢)

最近、日経平均は元気がなくなってきてしまいました。先月(10月)は1万7000円を目指す勢いでドンドン株価が上がっていったのですが、10月末からドンドン下げ続けています。 今日で4営業日連続で株価が下がってしまいました。 日本の企業はどちら...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

期限切れの警告があったのでTSUTAYAのカードを更新

携帯電話にTSUTAYAから旧作半額クーポンがメールで届きました。そこでメールの中にあるURLをクリックしてみると、既にカードの有効期限が切れているので、切り替えるようにと表示が出てきました。 確かにここしばらくTSUTAYAには行っていな...
日記・ショッピング

生涯給料1000社ランキング(第一位はキーエンス)

MSNで生涯給料の1000社ランキングというものが発表されていました。 気になる1位はキーエンスという会社です。あまり聞いたことが無い会社だったので調べてみました。センサ、圧力・流量センサ、変位センサ、測定器、温度制御、タッチパネル、電子計...
日記・ショッピング

米タワーレコードが廃業(日本法人は別資本のため営業継続)

既に経営破綻したことが発表されていた米国のタワーレコードですが精算会社に売却することが決定し、この精算会社が店舗や資産などを精算、米国タワーレコードは廃業させる計画であることが日経で報道されていました。 AMAZON.comなどの通販があれ...
テレビ番組・ドラマ

牛乳などの包装で使われるテトラパックの秘密

日曜日の朝、テレビ番組を見ていると学校給食に関する特集を組んでいました。私自身は学校給食の経験が無いのですが、それでも、昔こんなのがあったというものがたくさん出てきました。ソフト麺、揚げパン、ミルメークなどなどです。そして、その中でテトラパ...
スマホ・タブレット・AV

AVOXの激安DVDプレーヤ(ADS-200S)を購入してみた

AVOX社の激安DVDプレーヤーを購入してみました。ADS-200Sという商品で楽天市場のPCサクセスというお店で僅か3980円でした。しかもこの値段で送料が無料です。 DVDプレーヤーはプレイステーション2が発売される以前は何万円もしてい...
グルメ・ランチ・美味しいもの

マクドナルドのハッピーセット(チキンマックナゲットセット)とサラダディッシュ

今日のお昼は家でご飯を食べたあとに子どもがマクドナルドでご飯を食べたいと言い始めたので近くのマックへ行ってきました。マクドナルドへ着いたのは午後の3時近くでしたので、店内はかなり空いていました。 子どもはいつものようにハッピーセットのチキン...
スポンサーリンク