日記・ショッピング 国勢調査を装うニセ調査員が記入済み票を持ち去り(個人情報の取得が目的?) 現在、国勢調査が全国的に行われていますが、調査員だと偽って、この記入済みの調査票を持ち去ってしまう事件が愛知で続発しているそうです。個人情報の取得が目的なのでしょう。 この時期なので調査員を装って家まで調査票を取りに来た場合、何も疑わずに調... 2005.10.02 日記・ショッピング
マイホーム・不動産 3大病だと住宅ローン返済免除 ~三井住友銀行が発売 今日の日経新聞朝刊によると三井住友銀行で、がん、脳卒中、急性心筋梗塞ののいずれかに診断されると住宅ローン返済を免除するという商品を販売するそうです。 店頭金利に年利0.3%の上乗せ金利を払うことでこの特典を手に入れることができるようなのです... 2005.08.21 マイホーム・不動産
日記・ショッピング 2005年の第44回衆議院議員総選挙でライブドアの堀江社長が広島六区から出馬 2005年のいわゆる「郵政解散」に伴う総選挙でライブドアの堀江社長が広島六区から無所属で出馬というニュースには驚きました。(自民党の推薦) 土日になってテレビのワイドショーを見ていると、この広島六区の選挙区である尾道近辺は、どちらかというと... 2005.08.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング マーガリンの取りすぎに注意(トランス脂肪酸) アサヒ.comの記事によると、米国のニューヨーク市でトランス脂肪酸の摂取に関する注意を市内の飲食店に対して呼びかけているそうです。このトランス脂肪酸はマーガリンや植物油に多く含まれています。今まで動物性の油に比べて、植物性の油は健康に良いと... 2005.08.17 日記・ショッピング
インターネット 光ファイバーで放送が始まったらCATV会社は今後どうなるか 最近の紙面で光ファイバーを用いた放送開始に向けた記事が増えてきました。もう一般家庭に光ファイバーが引かれるのは当たり前になってきたので、確かにいつまでも放送に対する規制をしていても仕方がありません。現在でも動画の配信は行われていますが、放送... 2005.07.24 インターネット
日記・ショッピング 中国人民銀行が通貨バスケット制移行を発表 日経新聞の公式サイトによると、中国人民銀行が人民元相場に通貨バスケット制を導入すると発表しました。 今までは1ドル=8.2765元でしたが、今後は8.11元を皮切りに一定割合で変動することになります。そして米ドル以外に円やユーロにも連動する... 2005.07.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 南硫黄島付近で海底火山噴火 南硫黄島付近で海底火山が爆発したというニュースがNHKの7時のニュースで流されていました。 昨日(2日)の午後5時45分ごろに硫黄島に駐留する海上自衛隊の隊員が見つけたそうです。(硫黄島に自衛隊の隊員が駐留していることも知りませんでしたし、... 2005.07.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 空梅雨と多摩地域に発令された光化学スモッグ注意報 今日は会社で仕事をしていたので気がつかなかったのですが、多摩地区を中心に光化学スモック注意報が出ていたそうです。子どもの頃から防災無線で「光化学スモッグ」という言葉は聞いていたのですが、どんなものなのかを調べてみると、埼玉県環境科学国際セン... 2005.06.24 日記・ショッピング
ブログ・WORDPRESS ワープロ感覚で扱えるブログへの投稿支援ソフト(ubicast Blogger) ブログへの投稿は通常はブログについてくる仕組み、たとえば、bookmarklet,quick post などの仕組みを活用して投稿するのが普通だと思います。しかし、これらの仕組みは今ひとつ使いにくいのも事実です。たとえば、入力中にESCキーを誤って二回押してしまって、それまで一所懸命に入力した内容... 2005.04.17 ブログ・WORDPRESS