三鷹

日記・ショッピング

プラウドシティ吉祥寺や三鷹の杜ザハウスなどのマンションと交通事情

日本無線の跡地にできるプラウドシティ吉祥寺、アメリカンホームの跡地にできる三鷹の杜ザハウスなど、吉祥寺駅や三鷹駅からも離れたエリアに新築のマンションが建築されていて、分譲も行われています。
日記・ショッピング

久我山駅と三鷹駅を結ぶ京王の深夜バスの時間が大幅に繰り上げ

京王井の頭線の久我山駅とJR中央線の三鷹駅の間を結ぶ京王バスの路線があります。人見街道、連雀通り、むらさき橋通り、さくら通りといった、人がたくさん住んでいる地域をつないでいるので、利用者数も多い路線です。バス停に人が並んでいない先日、三鷹駅...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹のタイ料理 カオマンガイバザールで食べ放題のランチ

三鷹駅の北口にカオマンガイバザールというタイ料理のお店があることを知り、土曜日のランチタイムに行ってみました。お店は三鷹通りに面しているのですが、入口は三鷹通り側ではなく、少し路地を入ったところになります。
スポンサーリンク
日記・ショッピング

東八道路の東方向が三鷹市の牟礼あたりから大混雑

2018年12月22日に東八道路を走る機会がありました。西から東に向かって車で走行していたのですが、吉祥寺通りとの交差点を過ぎてしばらく行ったサンドラッグ、コープみらい、PCdépôtなどがあるあたりから先が大渋滞していました。片側二車線あ...
日記・ショッピング

2018年都民の日は台風の影響で朝の三鷹駅が大混乱(入場規制)

今朝は台風の影響で中央線、中央総武線、井の頭線の一部区間、京王線が停まっていることを朝の情報収集で知りました。日本テレビのzipでは中央線が動いていると説明しているのですが、なぜかJRの運行情報では運転見合わせの表示でした。Twitterで...
日記・ショッピング

遅々として進まない老朽化著しい三鷹市役所の建て替え

駅からもとても離れた三鷹市の調布市寄りにある三鷹市役所ですが、とにかく建物が古いです。1965年に建てられたということなので、かれこれ53年も経っていることになります。 同じ時期に建てられた公会堂はすでに建て替えが行われたのですが、なぜか市...
自動車・カー用品・メンテナンス

ガソリンスタンドで二台分の区画を占領してボディの拭き上げをするカイエン

先日、夜の10時過ぎにゴルフのレッスンを受けた後に、人見街道を東に向かって走っていました。途中、三鷹市役所手前にエネオスのガソリンスタンドがあったので、給油をするために寄りました。
日記・ショッピング

空を見上げるといくすじかの長い飛行機雲を発見

月曜日の朝、井の頭公園の西園を吉祥寺に向かって歩いていたときに空を見上げてみると、長い飛行機雲がいつのまにかできていました。 何本かあるので、飛行機が何機も飛んで行ったのでしょう。まったく飛行機の音に気がつきませんでした。 ずっと昔は、飛行...
日記・ショッピング

三鷹市に1歳から5歳対象のインターナショナルスクール

三鷹市にアオバジャパン・バイリンガルプリスクール 三鷹キャンパスが1歳から6歳児を対象にして新たに開設されることになったようです。ニュースリリースを見ると狙いは数十年後の未来社会におけるグローバルリーダーや地球規模で活躍できる人材の育成とう...
スポンサーリンク