会議

日記・ショッピング

管理職が「今度の水曜日は会議がないから休む」ではいけないと思う訳

ときどき会社で、「来週の水曜日は会議が入っていないので休みをとります」という話しをしている管理職を見ることがあります。多分、この人は自分の仕事は会議に出ることだと勘違いしているのではないかと感じることがあります。
コンピューター

Zoomの無料アカウントで1対1の会議も40分制限に変更

Zoomは4月29日に無料アカウント(ベーシックユーザ)がホストになる1対1のミーティング上限時間を5月2日から40分にすることを発表しました。従来のZoomの無料アカウント従来は無料アカウントの場合、1対1のミーティングは無制限、ホストが...
日記・ショッピング

千葉市議会が市立小中学校へのエアコン設置を不採択

千葉市議会が6月25日に、市立小中学校や特別支援学校の教室にエアコンを設置してほしいという市民団体から請願を不採択にしました。不採択の理由は下記の通りです。・耐える能力も必要・トイレ改修が先自民党の議員が「環境への適応能力をつけるにはある程...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

緊急地震速報の誤報

今日は本社のビルに出かけて、午後4時から始まった会議に出席していました。40人くらいが出席している、かなり大きな会議体です。会議が終盤に差し掛かったところで、午後5時少し前に、全員の携帯電話がけたたましく鳴りはじめました。何が起こったのかと...
日記・ショッピング

猪瀬都知事の「標準時間2時間前倒し」の意見と現実性

産業競争力会議で猪瀬東京都知事が日本の標準時間を2時間前倒しをする案を提案したことが、マスコミなどで話題になっていました。一日を有効に使うために、昼間の長い夏季期間にサマータイム制を導入するという議論は過去からありましたが、経済の活性化にむ...
日記・ショッピング

マイ・レーザーポインターはとても便利

最近では会社で行われる会議はペーパーレスで実施されることが一般的になり、紙を印刷して会議をすることは非常に少なくなりました。紙を印刷すると言えば、非常に字の細かい資料を読み合わせするときとか、設計情報を緻密に確認する必要があるレビューのとき...
旅行・ドライブ

外環自動車道の新倉パーキングエリアに行きました

那須からの帰り道、東北自動車道は渋滞も無くスイスイと進み、川口ジャンクションから外環道にのってみると、こちらは美女木ジャンクションまで渋滞です。美女木ジャンクションを抜けたあたりからは渋滞も解消しましたが、ちょっと運転に疲れたので、新倉パー...
スマホ・タブレット・AV

iPhone 4でメモをたくさん書くと消えていることがある

会議中にiPhone 4を使用してメモを取ることが多くなってきました。応答が非常に良いほか日本語入力がしやすいので、簡単にメモを取ることが出来るので気に入っています。 しかし、最近になって困ったことが出てきました。かなりたくさんの量のメモを...
テレビ番組・ドラマ

日野市の生コン工場違法操業問題

5月9日に噂の東京マガジンで放送された日野市の生コン工場問題、昨日になって初めて録画した番組を見ました。 今までも噂の東京マガジンではいろいろな行政上の問題を取り扱ってきていますが、今回の日野市の対応はどこから見ても最悪だと思います。今まで...
インターネット

ポリコムの業務用テレビ会議システムはとても便利

仕事をする上で拠点が複数個所に分かれているので、最近はテレビ会議を使用する機会がとても増えてきました。普段、よく接続する拠点はもしも移動すると1時間程度の時間が必要なので、テレビ会議を使用することに伴う時間の節約効果は非常に大きいです。昔は...
旅行・ドライブ

国立天文台とハワイ観測所の生中継

国立天文台の三鷹キャンパスで平成20年10月25日に実施された特別公開に関するレポートの続きです。開発実験棟・高度環境試験棟に行った後には、解析研究棟というところに行ってきました。ここでは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の観測施設との間でテレ...
日記・ショッピング

コピー用紙の裏を使うな!?コスト削減

経営者倶楽部というサイトで「コピー代を削減すれば、残業代がなくなる」という記事がありました。おもしろいタイトルです。さっそく記事の内容を読んでみました。(こちら→経営者倶楽部)
日記・ショッピング

職場の異動とスケジュール管理&システム手帳購入

先日、社内で組織間を異動しました。異動前の組織ではスケジュール管理にOUTLOOKの予定表を使用していました。このOUTLOOKの予定表はメールで会議案内を送付すると承諾するだけで即座に予定表に反映してくれる機能やPDAとの連係機能などがあ...
インターネット

パソコン通信時代から交流の場を支えたフォーラム@niftyサービスの終了

今日メールを見ていると、フォーラム@niftyのサービスが終了するというお知らせが来ていました。2007年の3月31日に終了するようです。このフォーラム@niftyのサービスですが、そもそもは1987年の4月から始まったパソコン通信サービス...
スポンサーリンク