JR

旅行・ドライブ

成田高速鉄道が開通すると日暮里から成田空港まで36分

東京の都心から成田空港に行くのには非常に時間がかかりますが、2010年の開業を目指して、成田高速鉄道というものを作っているそうです。これが開通すると、現在は51分かかっている日暮里と成田空港の間がわずか36分になります。成田空港までのアクセ...
旅行・ドライブ

東京駅発のブルートレインが無くなった

昨日の夜、東京駅を出発したブルートレイン「富士」「はやぶさ」をもって、東京駅を出発するブルートレインがすべて無くなることになりました。「はやぶさ」は198年の10月に運行を開始したとても歴史のある列車です。  また「富士」については東京を出...
自動車・カー用品・メンテナンス

自動車教習所15日目 (技能3時間&応急救護3時間)

今回で教習所通いも15日目になります。今回は技能を3時間実施したあとに応急救護を3時間受けるという、スケジュールになります。 まず技能については経路に関する教習です。教官から指定されたスタート地点からゴール地点までを自分で道を選んで走るとい...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

鉄道発祥の地である旧新橋停車場を見学

ゆりかもめに乗るために新橋まで来たのですが、新橋駅で降りた後にそのままゆりかもめに乗ってしまってはおもしろくありません。そこで、旧新橋停車場に行ってみることにしました。 汐留 以前、汐留には大きな貨物操車場があったのですが、JR貨物が操車場...
旅行・ドライブ

市ヶ谷駅でお堀からニオイが・・・

今日は所用があってJR中央・総武線の市ヶ谷駅へ行きました。お昼頃だったのですが、電車の中にはポケモンのスタンプラリーを楽しんでいる親子連れがたくさんいます。今日もとても暑かったので、一緒に各駅をまわっているお父さんやお母さんは大変です。
日記・ショッピング

201系電車の引退で中央線のオレンジの車体が見られなくなる

中央線で昔から走っている201系という電車が中央線からそろそろすべて外されてしまうそうです。最初に中央線に201系がデビューしたのは昭和54年ということですので、すでに30年程度、中央線で走っていることになります。 今年(平成20年)の3月...
旅行・ドライブ

Suica定期券の有効期間が切れてチャージ金額が目減り

通勤経路がJRにとじていることもあって、Suica定期券を使用しているのですが、なんだかチャージ金額がどんどん少なくなっていきます。何で、チャージ金額が少なくなっていくのか、定期券の券面をじっくりと観察していると、有効期限が切れてから1週間...
旅行・ドライブ

茨城県の古河市にあるトモエ乳業の工場見学

スーパーマーケットの募集に応募したら当たったらしく、茨城県の古河市にあるトモエ乳業の工場見学に行ってきました。9時20分頃に新宿駅まで出たらちょうど湘南新宿ラインの宇都宮行きが来たので、これに乗って古河駅まで直行です。そこからタクシーに乗っ...
インターネット

新幹線で無線LANが使えるようになる

総務省は4月に400MHz帯の周波数を新幹線の無線LAN用に割り当てることを決め、1月25日に発表しました。これにより新幹線に乗って高速で走行している最中でも安定したネット通信ができることになりそうです。  この400MHz帯という周波数の...
日記・ショッピング

三鷹駅にエキナカ登場「Dila 三鷹」(現在はアトレ三鷹)

JR東日本の増収策の一環で、最近、色々な駅にエキナカが出来てきています。そんな中、JR中央線の三鷹駅にエキナカが12月16日に開店しました。たまたま、12月16日は中央線に乗って出かける機会があったので、三鷹駅で途中下車してエキナカを見てき...
旅行・ドライブ

JRの指定席券売機が今ひとつ

週末に出張で海外へ行かなければいけないので、昨日の夜、自宅近くのJR駅で成田エクスプレスの指定席特急券と乗車券を購入しました。  もう、みどりの窓口はしまっている時間なので、最近増え始めた指定席の自動券売機を使ってみました。23時50分まで...
旅行・ドライブ

東京駅を発着するブルートレインの廃止

朝日新聞によれば2008年の3月に東京駅から大阪駅まで運転されている急行「銀河」が廃止されるほか、2009年の春には東京-大分間の富士、そして東京-熊本間の「はやぶさ」が廃止する方向で検討が進んでいるようです。これが正式に決まると、大阪と東...
旅行・ドライブ

普通列車のグリーン車とSUCIAグリーン券

■宇都宮へ 先日の月曜日は日帰りの観光で宇都宮まで行ってきました。餃子を食べること、そして青春18きっぷが2回分余っていたので、これを消化するのも目的の一つです。 今回は赤羽駅から宇都宮行きの普通列車に乗ります。赤羽駅に到着したのは10時頃...
日記・ショッピング

丸ノ内線とホームドア〜中央線にはなぜつかない?

先日、霞ヶ関に行く用事があったので四ッ谷駅から地下鉄丸ノ内線に乗ったのですが、ホームドアが設置されていることに気が付きました。 ホームドアとは? ホームドアはホームから線路へ人が落下するのを防ぐための柵で、電車がホームに止まると、ドアの部分...
旅行・ドライブ

SUICAに関するあれこれ

最近ではSUICAが私鉄や地下鉄、そしてバスでも使用できるようになってとても便利になりました。今日も東急田園都市線と京王井の頭線に乗っていたのですが、もうSUICAの残額がかなり少なくなってしまっていて、井の頭線に乗ってしまうと降りるときに...
スポンサーリンク