IPHONE

スマホ・タブレット・AV

文字入力効率化のためにiPhoneの定型文登録(辞書登録Lite)

自分がよく使う定型文は辞書に登録しておいて、簡単に呼び出すことが出来るようにしておくと便利なのですが、iPhoneの辞書には標準では定型文を登録する機能がありません。もともとiPhoneは海外製品ということもあり、この辺の使い勝手は現時点で...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneのバッテリー交換と非正規店舗における修理

私のiPhone 3Gは購入したのが一昨年の8月でしたので、そろそろ1年半が経過しようとしています。その間、毎日頻繁に利用しているにもかかわらず、特に壊れることもなく元気に毎日の生活をサポートし続けてくれています。今まで、PDAを何機種か使...
自動車・カー用品・メンテナンス

iPhoneの海外製のカーナビアプリ「navicat」を試用

iPhoneのカーナビアプリについては、いつもナビや全力案内ナビがありますが、海外製の「navicat」というアプリケーションをダウンロードできるらしいということを知り、購入してみることにしました。私が購入した時点ではキャンペーン価格で10...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

iPhoneの新着メール取込数の削減などで調子よくなりました

iPhoneを使用しているとタッチパネルの一部(縦方向に上から1/3くらいのところ)の反応が悪くなったり、動作が全体的にもっさりとしたりして、どこかが壊れたのかと思いつつ、だましだまし使っていました。Memory Statusそんなとき、i...
自動車・カー用品・メンテナンス

iPhoneで使えるFMトランスミッター(BSFM05)は音質良好

ビックカメラの株式を持っているのですが、株主優待として送られてきた商品券が4000円分ありました。使わないとそのまま有効期限を過ぎてしまうので、新宿駅西口の小田急ハルクにあるビックカメラに行ってきました。今回はこの商品券を使っての買い物です...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneでGoogleマップを使ったカーナビ

iPhoneにおけるカーナビソフトは、全力案内ナビ、いつもNAVIなどがすでに日本でも発売されていて、それぞれ音声案内機能も内蔵しています。 ☆iPhone用の「いつもナビ」を使ってみた ☆iPhone用のマップルナビを購入しました ☆iP...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneを使っていてもgmailアプリからのプッシュ配信が可能に

従来もiPhoneでgmailを使ってメールを送受信することは出来ていましたが、新しくメールを着信しても、着信を積極的に通知はしてくれませんでした。こちらからメールを起動して確認すれば未読のメールが何通あるかを確認することが出来ます。 そん...
スマホ・タブレット・AV

「iPhone for everybody キャンペーン」の申し込み期間延長

ソフトバンクモバイルは今年の2月27日から開始した「iPhone for everybody キャンペーン」の申し込み受付期間を2010年1月31日まで延長することを発表しました。 このキャンペーンはこれからiPhoneを購入する場合は本体...
スマホ・タブレット・AV

iTunesを9にしたあとiPhoneのOSを3.1にアップデート

iTunes9にアップデートしたあと、iPhone 3Gをパソコンに接続し、今度はiPhoneのOSを3.1にアップデートしました。従来のモバイル機器もOSやファームウェアなどがアップデートされる場合はありましたが、:どちらかというと脆弱性...
スポンサーリンク