クレジットカード

コンピューター

ダイナミックDNSサービスの「ZiVE」有料化に伴い対応を検討

 5月に入ったので、今日、ZiVEへ行ってみましたが、有料化に向けた段取りの新しい告知がなされていました。予定通りに5月1日から有料化が行われて、今までの無料ユーザーは5月末日付けで廃止になるとのことです。1月6日の告知では4月末日に無料ユーザーは使えなくなるようにも読めたので、1ヶ月間延命したこと...
インターネット

DNSキャッシュ汚染(キャッシュポイズニング)の危険性

DNSキャッシュ汚染という手口を使ったフィッシング詐欺の脅威が増しているそうです。 DNSキャッシュが汚染されるとどういうことが起こるかというと、URL欄にたとえ正しいURLを入力したとしても、フィッシングサイトなどに誘導されてしまって、ク...
インターネット

独自ドメインの取得ができるバリュードメイン(Value Domain)のサービス

独自ドメインを「さくらインターネット」で取得したばかりですが、ほかにも安く独自ドメインの発行をしてくれる会社があるようです。その中でも特に価格が安いと思ったのはバリュードメインという会社です。 この会社のプランはローマ字+.netやローマ字...
インターネット

楽天カードで50人に一人、楽天市場の買い物がタダ!

楽天で発行している「楽天カード」というクレジットカードがありますが、ここで太っ腹なキャンペーンが行われています。 楽天カードに新規加入、もしくは加入済みの人が楽天市場で買い物をすると、50人に一人が買い物代金が無料になるそうです。 キャンペ...
日記・ショッピング

UCカードが不正アクセスで最大571件の会員情報流出と発表

UCカードでも個人情報が流出だそうです。私が使っているメインのクレジットカード会社なので、自分の情報がいったいどうなっているのか、非常に気になります。 また、今回の不正流出の特徴的な点は、実際に流出した情報をもとにカードの不正利用まで発生し...
インターネット

クレジットカードを使うと楽天スーパーポイントが貯まる!

楽天と三井住友visaグループが提携して、楽天市場でこのカードを使って買い物をすると、利用額の2%、そしてそのほかのVISA加盟店で使用すると、利用額の1%が楽天スーパーポイントとして溜まるそうです。ポイントの利用自由度色々なクレジットカー...
日記・ショッピング

インターネットを活用したチケットレスサービスの普及

最近、インターネットで申し込みを行うと、そのときに指定したクレジットカードを持参するだけで空港でチェックインできるいわゆるチケットレスサービスが一般的になってきました。 インターネットで申し込みをするときに座席の位置の指定に至るまでビジュア...
スポンサーリンク