BATTERY

自動車・カー用品・メンテナンス

7月から法人向けの販売が始まる三菱の電気自動車(i-MiEV)

三菱自動車が6月5日に発表し、7月からは法人向けに販売される予定のiMiEVが今日の夜のテレビで特集されていました。政府からの補助金などを差し引いて、300万円くらいの値段で購入できるそうです。 アイ・ミーブは三菱の軽乗用車「i」をもとにし...
旅行・ドライブ

さいたま市緑区の小動物園や遊具も充実している大崎公園を散策

川口市にあるSkipシティに行ったあと、少し時間に余裕がありましたので、さいたま市にある大崎公園にも寄ってみました。もしもSkipシティに行ったときに多少の時間が余ったとき、ついでに遊びに行くことが出来る場所は無いかとあらかじめ調べておきま...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産ラフェスタが購入から1ヶ月経過したので点検を実施

日産ラフェスタが購入してからちょうど1ヶ月を過ぎました。そろそろ中古1ヶ月点検の時期だったので、ディーラーの担当の人に電話をして、時間を決めて行って来ました。洗車込みで1時間ほどで終わるそうです。車を預けたあとは暇だったので、近くの喫茶店で...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタのバッテリーを楽天市場で購入したパナソニックCAOSに交換

中古で購入した日産のラフェスタですが、平成17年型で既に3年間経った車なので、バッテリーがそろそろへたってきているような感じです。ディーラーなどでバッテリーを取り替えても良かったのですが、楽天市場の通販でパナソニックのCAOSというバッテリ...
自動車・カー用品・メンテナンス

ホンダのハイブリッドカー「インサイト」が180万円台で発売

HONDAは2月にハイブリッドカーのインサイトを200万円以下で発売することとしていましたが、その価格が最廉価モデルで189万円になることが発表されました。 ★ホンダ インサイト 新型、180万円台から! | Response. 気になる燃...
自動車・カー用品・メンテナンス

音質改善も期待できるシガーソケットを拡張するアダプタを購入 (XL-3000Z)

自動車に付いているシガーソケットは簡単に電源をとることができる、いわばコンセントのようにして使うことが出来るところですが、一つしか普通は付いていないので、何かをつなげると、すぐに埋まってしまいます。 そこでシガーソケットを拡張するためのアダ...
スマホ・タブレット・AV

eneloop MobileBooster(KBC-L2S)の調子が悪い

先日購入した三洋電機のeneloop MobileBoosterなのですが、どうも調子が悪いです。充電しようと、付属のUSBケーブルを使ってパソコンのUSB端子に接続すると、最初はゆっくりとランプが点滅するのですが、15秒ほどで、0.5秒お...
スマホ・タブレット・AV

モバイルバッテリー(KBC-L2S)でiPod Touchを充電

iPod Touchや携帯電話(FOMA)を使っているときにバッテリーが厳しくなってくることがよくあります。こんなときに便利なのがモバイルバッテリーです。モバイルバッテリーにもいろいろなタイプのものがありますが、今回は汎用のUSB端子を介し...
コンピューター

THINKPAD X40の互換バッテリーを買ってみた

レノボ社のモバイルパソコン、THINKPAD X40を使っているのですが、もう2年ほど使っていることもあって、バッテリーの満充電寺の持続時間が1時間程度になってきてしまいました。公称値ではバッテリーの持続時間は3時間20分となっていますので...
スポンサーリンク