旅行・ドライブ 羽田空港第2ターミナルのエアポートラウンジへ 羽田空港から国内線を利用する機会があったので、セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを使ってエアポートラウンジへ寄って行きました。全日空なので羽田空港第2ターミナルとなります。公式サイトでラウンジの場所を確認してみると、2階、3階、4階... 2014.11.22 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 東海大学湘南校舎で行われた第60回建学祭を見学 2014年の11月1日から3日まで、平塚市にある東海大学湘南校舎で、第60回東海大学建学祭が行われました。今回は11月1日土曜日に行ってみました。 この日は初日ということもあって、午前中は全体的に準備中のムードが漂っていました。また、お客さ... 2014.11.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 吉祥寺三鷹文化祭 井の頭100祭(ひゃくさい)が行われました 井の頭公園は2017年に開園100周年を迎えます。この100歳の誕生日に向けて、みんなでお祝いしよう!というイベントが井の頭100祭です。イベントはワークショップといろいろなライブイベントとステージパフォーマンスからなっています。ワークショ... 2014.10.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JR東日本 三鷹車両センターの85周年一般公開を見学 三鷹車両センター(旧三鷹電車区)の開設85周年記念イベントで三鷹車両センターの見学をしてきました。こちらは、昭和4年の9月に開設され以降、85年間にわたって主に中央線の車両が配属されてきました。敷地面積は44769平米、東京ドーム一つ分の広... 2014.10.02 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ もみじ饅頭が食べられる広島空港のラウンジ「もみじ」 広島空港から羽田空港へと移動する機会がありました。せっかく作ったセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを使って、広島空港のラウンジを利用しました。こちらのラウンジは手荷物検査前、チケットカウンターに向かって最も左手の奥まったところにあり... 2014.09.07 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 出張時に便利な場所にあるリーガロイヤルホテル広島で宿泊 出張で広島へ行く機会があり、夜はリーガロイヤルホテル広島で泊まりました。リーガロイヤルホテル広島 広島空港から広島駅まで行くにはバスかタクシーしか無いようです。高速リムジンバスで広島駅新幹線口へと向かいました。時間にして1時間ほどです。 新... 2014.09.06 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 関越道の渋滞回避で新潟から東京までを一般道で移動 新潟に行く際には関越道と北陸道を使って練馬インターから新潟まで高速道路で行ったのですが、帰る時には周りの風景も見てみたかったので、途中の月見野インター(群馬県)ぐらいまで一般道を使うつもりで下道を走ってみました。小出まで国道8号と17号を使... 2014.09.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 羽田空港第一ターミナルのラウンジをセゾンゴールドアメックスで利用 先日、セゾン ゴールド アメリカンエキスプレスというクレジットカードを作りました。セゾンのゴールドカードに国際ブランドとしてアメックスが付属したようなカードです。アメックスのゴールドではないので、アメックスよりも年会費が安いのが特徴です。 ... 2014.09.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 本日より飛行機内でのスマホ使用制限が緩和(機種によっては離着陸時も機内モードで使用可) 9月1日から飛行機内におけるスマホの使用制限に関する規則が緩和されました。ちょうどこの日にJAL国内線に乗るので、何がどう変わったのか確認してみました。 8月7日に国土交通省から発表されていた内容は下記の通りです。9月1日からスマートフォン... 2014.09.01 旅行・ドライブ