旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

常磐道の守谷サービスエリア(pasar守谷)で休憩

旅行・ドライブ

昭和30年代の時刻表にあった吉祥寺駅から江の島までの路線バス

昭和39年のオリンピックが開催された頃、各地で道路が整備されたこともあって、首都圏でも各地で長距離路線バスが走っていました。 当時からまだ面影が残っている路線としては、小田急バスの新宿駅西口から武蔵境駅南口までのバスや、都営バスの花小金井駅...
旅行・ドライブ

圏央道の埼玉区間開通で東名高速道路から東北道まで接続

2015年10月31日に圏央道の桶川北本インターチェンジと白岡菖蒲インターチェンジの区間が開通しました。開通区間の距離は10.8Kmになります。これだけ聞くとあまり大きなニュースではないようにも聞こえるのですが、実はこの開通には大きな意味が...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

コストコ金沢シーサイド倉庫店で朝一番の買い物

シーサイドスパ八景島に行く途中、コストコの金沢シーサイド倉庫店にも寄ってみました。こちらに来るのはこれで二回目になります。隣接している道路は片側二車線あり広いのですが、ほとんどクルマは走っていません。倉庫街なので、土日はあまり走る車がないの...
旅行・ドライブ

駅に直結している「ららぽーと海老名」でショッピング

TSUTAYA図書館とも呼ばれている海老名の中央図書館に行く機会があったので、新しくオープンした「ららぽーと海老名」にも寄ってみました。ショッピングモールはクルマで行くことを前提に造られていて駅から歩いていくことができるところは少ないと思う...
旅行・ドライブ

永久不滅ポイントからANAマイレージへの交換と特典航空券の購入

普段はセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードでセゾンマイルクラブに加入して、クレジットカードのポイントはJALのマイレージに貯めるようにしています。しかし、以前から出張などでANAを使ったときに付いたマイレージが中途半端にANAにも残っ...
旅行・ドライブ

コストコの入間倉庫店と三井アウトレットパーク入間のハシゴ

コストコの入間倉庫店に三連休の初日に行きました。午前10過ぎにお店に着きました。混雑を予想していたのですが、思ったよりは空いていて、駐車場2にすぐに停めることができました。
旅行・ドライブ

米軍横田基地友好祭2015でオスプレイなどの軍用機などを見学

9月19日(土曜日)に横田基地横の国道16号線に向けて走っていると、カーナビの画面でやけに渋滞がひどくなっていることに気が付きました。そういえば、毎年8月か9月には米軍横田基地の友好祭が行われていたはずです。やはり、この渋滞の原因は友好祭の...
旅行・ドライブ

IKEA立川の駐車場は家具または雑貨の購入で無料利用可

8月最後の日曜日に、立川にあるIKEAに行ってきました。こちらのお店がオープンしてしばらく経ったところで一回行きましたので、今回が2回目になります。前回行った2014年4月の時点では駐車場の利用料金は商品の購入有無にかかわらず、一律1000...
スポンサーリンク