旅行・ドライブ オープンしたばかりの「ららぽーと立川立飛」でショッピング ららぽーと立川立飛は、東京都立川市にある大型ショッピングモールです。2015年12月10日にオープンし、223の専門店が出店しています。立川飛行機の工場跡地に開設されたため、立川立飛という名前になっています。 約22万平方メートルの敷地に、... 2015.12.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 中国 大連発のJAL828便で成田までのフライト 定刻の午後1時に大連を出発したJAL828便は揺れることもなく高度を上げて行きました。非常に快適です。この日は北京では高濃度のPM2.5が発生して小中学校が休校になるほどの状況でしたが、大連は特に問題ありません。 2015.12.17 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 大連国際空港でJL828便の出発待ち(1万マイルでビジネスクラスへのアップデートの案内あり) 大連国際空港を13時に出発するJAL828便に乗ります。大連の市街地を10時頃に出発したところ、予想以上に空港が近くて10時45分頃にはJALのカウンターの前に着いてしまいました。 しかし、まだ早すぎたためか、カウンターが空いていません。多... 2015.12.16 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ JL827便で成田空港から中国の大連へフライト 日本航空の827便に乗り成田から中国の大連へと向かいました。成田を午前9時30分に出発します。午前8時には成田空港に着きたかったので、成田エクスプレス3号に乗って成田空港を目指しました。羽田空港では第一ターミナルにJALのカウンターはありま... 2015.12.10 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 成田エクスプレス3号で成田空港第二ターミナルへ 成田空港は東京の都心から離れていて、最近、国際線に力を入れている羽田空港と比較すると不便だということがよく言われます。しかし、中央線沿線からだと、朝に限っては成田空港まで直通してくれる成田エクスプレスが走ってくれているため、とても便利です。... 2015.12.09 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 国内線の保安検査場で発行される搭乗券 飛行機に搭乗する際に必ず保安検査場を通って手荷物などのチェックを受けますが、こちらで通過する際に「搭乗券」なるものが今までは手渡されていました。 2015.12.08 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 羽田空港第二ターミナルのエアポートラウンジ南で休憩 高知に行く用事があったので全日空の朝8時過ぎに出発するフライトを予約しました。今回はマイレージが貯まっていたので特典航空券を使いました。クルマで羽田空港まで行くため少し時間に余裕をもったので、朝6時過ぎには羽田に着いてしまいました。かなりの... 2015.12.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 無料化された国道16号のバイパス「八王子バイパス」を通行 八王子バイパスは、東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区を結ぶ、延長約10.3kmの国道16号のバイパス道路です。1985年に開通した当初は有料道路でしたが、2015年10月末より八王子バイパスが無料開放されました。以前、一時的に無料開放され... 2015.12.02 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ NEXCO東日本の東北観光フリーパスで周遊 NEXCO東日本で東北観光フリーパスというETCを使った割引サービスが期間限定で実施されています。岩手に行く機会があったので、こちらのフリーパスを利用して行ってみました。東北六県の高速道路が3日館乗り放題になります。 2015.11.18 旅行・ドライブ