旅行・ドライブ

旅行・ドライブ

東京モノレールが12月17日からダイヤ改正

地下鉄有楽町線に乗っていると、電車の中の中吊り広告に東京モノレールのダイヤ改正を知らせる広告がありました。羽田と都心がもっと近くにとは書いてあるのですが、具体的に何が変わるのかがよくわかりません。
旅行・ドライブ

JALが目的地不明の航空券を6000マイルで提供「どこかにマイル」

日本航空が面白い「どこかにマイル」という面白いサービスを発表しました。通常のマイルにおける特典航空券は、国内の目的地との往復で1万2000マイルとか、1万5000マイルかかりますが、今回のサービスは国内線の往復券が6000マイルで引き換えら...
旅行・ドライブ

横浜中華街周辺の安い駐車場(ピットインパーキング横浜中華街)

横浜中華街周辺は観光客が多いこともあり駐車場の値段は高めで、30分あたり200円から350円程度の値段で分布しています。最大料金が設定されているところも、1800円と書いてあったので少し近づいて見てみると、3時間あたり1800円という表示に...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

東海大学建学祭&第16回ホームカミングデーへ

11月3日に東海大学の湘南校舎に行きました。湘南校舎とはいっても、住所が平塚市であるということだけで、現地はどちらかというと、丹沢校舎と言った方が似合うような場所にあります。まずは、ホームカミングデーの学部デモレーシャンを実施している会場へ...
旅行・ドライブ

生田緑地内の岡本太郎美術館や崖崩れ慰霊碑などを散策

10月最後の日曜日に神奈川県にある生田緑地に行きました。かなり前に古民家園に来たことがあります。こちらは小高い丘のようになっているところや谷の部分が緑地として整備されていて、岡本太郎美術館や一角には藤子不二雄美術館などもあります。
旅行・ドライブ

JR東日本の普通列車グリーン車は土休日がオトク(Suica使用が便利)

JRの首都圏近郊を走っている普通列車にはグリーン車が併設されている路線があります、東京近郊であれば、東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線、湘南新宿ライン、横須賀線などです。 ゆくゆくは中央線にもグリーン車が併設されるという報道が以前ありました...
旅行・ドライブ

横浜ウォーカー2016年9月号のスーパー銭湯特集がお得

先日、横浜四季の森公園の近くにある中原街道沿いの文教堂へ行った際に店内を見て歩いていると、横浜ウォーカーが売られていました。表紙を見ると、スパ&スーパー銭湯の特集があるようです。雑誌の中をパラパラとめくっていると、特定の施設の半額入館クーポ...
旅行・ドライブ

日本航空JL184便で小松空港から羽田まで

北陸を二泊三日で観光したあと、小松空港を朝の8時55分に出るJL184便で羽田に向かいました。予約した時点では満席だったのですが、飛行機が出発する時点では満席だったのですがかなり空席が目立ちました。とりあえず、朝の便を予約しておいて、それよ...
旅行・ドライブ

小松空港でタイムズレンタカー「マツダ デミオ」を借用

お盆休みに石川県に旅行に行きました。今回はJALのマイルが貯まっていたので、飛行機で小松空港に向かいます。小松空港は金沢と離れていて、バスで移動するのも大変なので、タイムズレンタカーでクルマを借りる予約をしておきました。
スポンサーリンク