旅行・ドライブ JR東日本の普通列車グリーン車は土休日がオトク(Suica使用が便利) JRの首都圏近郊を走っている普通列車にはグリーン車が併設されている路線があります、東京近郊であれば、東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線、湘南新宿ライン、横須賀線などです。 ゆくゆくは中央線にもグリーン車が併設されるという報道が以前ありました... 2016.10.25 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 横浜ウォーカー2016年9月号のスーパー銭湯特集がお得 先日、横浜四季の森公園の近くにある中原街道沿いの文教堂へ行った際に店内を見て歩いていると、横浜ウォーカーが売られていました。表紙を見ると、スパ&スーパー銭湯の特集があるようです。雑誌の中をパラパラとめくっていると、特定の施設の半額入館クーポ... 2016.09.13 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 日本航空JL184便で小松空港から羽田まで 北陸を二泊三日で観光したあと、小松空港を朝の8時55分に出るJL184便で羽田に向かいました。予約した時点では満席だったのですが、飛行機が出発する時点では満席だったのですがかなり空席が目立ちました。とりあえず、朝の便を予約しておいて、それよ... 2016.08.22 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 小松空港でタイムズレンタカー「マツダ デミオ」を借用 お盆休みに石川県に旅行に行きました。今回はJALのマイルが貯まっていたので、飛行機で小松空港に向かいます。小松空港は金沢と離れていて、バスで移動するのも大変なので、タイムズレンタカーでクルマを借りる予約をしておきました。 2016.08.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 日本航空のマイルを利用してJL183便で羽田から小松空港まで JALのマイルが貯まったのでお盆休み中の8月13日に羽田空港から石川県の小松空港まで行きました。往復で12000マイルを消費しました。お盆の時期ではありましたが、東京から小松は近いので必要マイルも少なめになっています。 2016.08.19 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 江の島にほど近い腰越漁港の駐車場はオススメ お盆過ぎの8月18日木曜日に江の島へ行きました。この日は平日ということもあり、覚悟していたほどは混雑していませんでした。 2016.08.18 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ お盆の混雑期に羽田空港P1駐車場を予約無しで利用(深夜入場) 羽田発の早朝便と駐車場 2016年8月13日の早朝7時過ぎに羽田空港第一ターミナルを出発するJAL便のチケットがマイルの特典航空券で取れました。特典航空券を入手できるギリギリの4日前に手続きしたのですが、この時点で羽田空港および周辺の駐車場... 2016.08.17 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 国道299号(メルヘン街道)の麦草峠で休憩(標高2127メートル) 小海から茅野へ抜ける途中、国道299号線(メルヘン街道)の麦草峠を通りました。小海から松原湖へ出て県道480号線を使い国道299号線は途中から使っています。こちらの麦草峠は全国の国道で2番目に標高が高い場所で、標高2127mとなります。ちな... 2016.08.15 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 群馬県神流町にある国道462号線沿いの道の駅 万葉の里で休憩 国道254号からそれて上野村の方へ向かっていると、道の左側に道の駅 万葉の里がありました。駐車場が広くクルマは停めやすそうです。運転に疲れてきたので、こちらで休憩しました。 2016.08.14 旅行・ドライブ