映画・音楽

映画・音楽

スペースシャワーTVが音楽番組を無料配信

ケーブルテレビやスカパー!などのCS放送で音楽専門番組を放送し続けているスペースシャワーTVですが、2006年の3月までに音楽番組をオンラインで配信するそうです。しかも無料配信で広告を主な収入源とするそうです。この記事の内容を見ると、有料放...
映画・音楽

TSUTAYAの半額キャンペーンでカーペンターズのDVDを借りてきました

今日と明日はTSUTAYAでDVDレンタル半額キャンペーンの日です。 その中でいくつかのDVDを借りてきたのですが、まず手始めにカーペンターズのDVDを見ています。TSUTAYAは東芝EMIが扱っている音楽DVDをレンタルしてくれるので助か...
映画・音楽

DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2005

アマゾンを見ていると「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2005」のDVDがまもなく発売されるというアナウンスがありました。アマゾンでは色々な買い物をしていることもあって、私の好き嫌いはだいたい把握されてしまってい...
スポンサーリンク
映画・音楽

スタジオジブリの公式サイトに「サツキとメイの家」についてのお詫びの掲載

スタジオジブリから「サツキとメイの家」に関してお詫び文がHPに掲載されました。予約方式が決まった経緯から、今後の改善策まで言及されています。 4月1日には予約券の受け付けを開始したところ、午前10時にはロッピ端末がフリーズしてしまい、再度動...
映画・音楽

ディズニー映画の名作「メリーポピンズ」をレンタル

今日はレンタルビデオのTSUTAYAで「半額キャンペーン」をやっていました。私の家の近くのTSUTAYAでは、毎週の火曜日と木曜日にレンタル半額をやっているのですが、このときは会社があっていくことができません。そこで、今日はせっかくの休みの...
映画・音楽

転売と混乱防止のために「トトロの家」の予約方法をハガキへと見直し

今日流れていた報道によると、現在、愛知万博で公開中の「トトロの家」、「サツキとメイの家」ですが、今まではローソンの店内端末ロッピや電話で申し込みを行う方式をとっていました。しかし、この方法だと、愛知万博の入場券を持っていない人でも入手するこ...
映画・音楽

愛知万博さつきとメイの家は現れなかった予約者が300人

2025年1月8日追記2025年現在では、2022年11月に開場したジブリパーク「どんどこ森」エリア内の施設なっています。このエントリーではジブリパーク開場前の様子を紹介しています。 先日も伝えた万博の「さつきとメイの家」ですが、今日の報道...
映画・音楽

愛知万博で公開中の「さつきとメイの家」とチケットの争奪戦

ジブリの映画、となりのトトロに出てくる「さつきとメイの家」が愛知万博の会場で公開されていますが、ここは入場予約制でたいへんなチケット争奪戦が繰り広げられているようです。テレビなどで見てみると、さすがに映画に忠実に家が作られているようで、2階...
映画・音楽

シルヴィ・ヴァルタン(Sylvie Vartan)の日本公演

全日空が羽田に第二ターミナルができるのを前にして、昨年の11月くらいから頻繁に飛行機が華麗にダンスをするコマーシャルを流しています。このBGMに使われている曲は、シルビィ・バルタンの「あなたのとりこ」という曲です。 誰でも耳にしたことがある...
スポンサーリンク