映画・音楽

映画・音楽

ミュージックフェア21でデビュー25周年の松田聖子さん出演

録画しておいた先週土曜日のミュージックフェア21をさきほど見たのですが、今回は松田聖子の特集でした。もうデビューから25年もたつそうです。1980年のデビューということで確かによく考えてみれば25年です。今回の曲は秋ということで、風は秋色に...
映画・音楽

竹内結子さん主演の映画「星に願いを」を鑑賞

2002年に公開された竹内結子主演の映画「星に願いを」を見ました。北海道の函館を舞台にした映画です。ここ1年くらいの竹内結子の映画、「いま、会いにゆきます」と「天国の本屋(恋火)」を立て続けに見たので、それよりもさらに数年前のこの映画では竹...
映画・音楽

竹内結子さん主演の天国の本屋「恋火」を鑑賞

最近、邦画に相変わらずはまっているのですが、「いま、会いにゆきます」の竹内結子さんつながりで、天国の本屋「恋火」を見ました。2004年に公開された竹内結子さん主演の作品です。原作について 原作の「天国の本屋」は2000年に刊行されましたが売...
スポンサーリンク
映画・音楽

レンタルショップでオムニバスCD「TRUE LOVE SPRING MEMORIAL SONGS」

携帯電話で取得したクーポン券を見せるとTSUTAYAでCDのレンタルも半額になるということで、今回は何枚かCDもレンタルしてきました。CDのレンタルはなぜか映像付きのDVDレンタルの料金よりも高いので普段は使用しにくいのですが、このようなキ...
映画・音楽

伊藤英明さん主演の映画「海猿」をレンタルDVDで鑑賞

「いま、会いにゆきます」を見て邦画にはまってしまいました。今日はTSUTAYAが携帯電話を使ったクーポン券を見せると半額になるキャンペーンを実施していたので、近所のTSUTAYAへ行って、いくつかDVDソフトを借りてきました。その借りてきた...
映画・音楽

竹内結子さん主演の映画「いま、会いにゆきます」が面白い

DVDレンタルのGeoへ行って借りてきたDVDのうち一枚が竹内結子さんが主演している映画の「いま、会いにゆきます」です。いま放送されているドラマの方は見ていますが、映画版の方はこれが見るのが初めてです。ドラマ版の方のミムラ(最近までミムラさ...
映画・音楽

携帯電話の会員証を利用してGEOのDVDレンタル

GeoというDVDやビデオなどをレンタルしているチェーン店がありますが、ここは携帯電話を会員証がわりに使うことができます。以前は赤外線通信機能を用いていたようですが、今ではおさいふケータイの機能を使ったシステムに変わっています。携帯電話上で...
映画・音楽

一部有名ミュージシャンがレコード会社を通じずにiTunesへ直接の楽曲提供を開始

今まではアーティストはレコード会社と専属契約をして、レコード会社を通じて消費者へ音楽を届けるというのが通例でしたが、iTunesが日本に上陸したことによって、この流れに変化が起こりそうです。日経新聞やITmediaの報道によると、佐野元春な...
映画・音楽

48時間で消えるDVDビデオソフト

真空パックからDVDのメディアを出してから48時間でメディアの中の映像を見ることができなくなるDVDソフトが発売になったそうです。値段は600円です。 ちょうど、位置づけ的にはレンタルDVDと同じ感じなのではないでしょうか。
スポンサーリンク