インターネット

インターネット

Firefoxで簡単に定型文入力 Clippings

ブログの記事を書いているときに定型文を呼び出して書きたいことが多々あります。そんなときはテキストエディタをおもむろに立ち上げて、メモを開いてそのメモの中にある必要な部分をコピー&ペースとしていたのですが、これではあまりにも手順が面倒で今ひと...
インターネット

Office互換ソフトのStarSuiteをグーグルが無償で配布

最近、ネット上でOfficeソフトを公開してきたグーグルですが、今度はグーグルパックを通じて、StarSuiteを無償で配布することになりました。このStarSuiteはサン・マイクロシステムズが開発している低価格のOfficeソフトです。...
インターネット

グーグルのインデックスにはリアルタイムに反映される

グーグルがリアルタイムにインデックスを更新するようになったという情報がありました。(Google、リアルタイムにインデックスを更新 - 更新直後の記事を検索可能に :: SEM R) 新しい情報を検索エンジンが拾ってくれることは実は今までの...
スポンサーリンク
インターネット

【終了】Pathtraqはおもしろいかもしれない

■パストラック(Pathtraq) Pattraqという新しいサービスが提供されています。このサービスに参加するとインターネット全体でどんなサイトに人々の興味が集まっているかをタイムリーに知ることができるようになります。 今までの「はてなブ...
インターネット

iPhoneに対抗できる携帯デバイス向けのオペレーティングシステムと新しい携帯電話の開発

検索サービスから広告サービスまで手がけて、とても業績を伸ばしているグーグルですが、今度は携帯電話事業に進出するという報道がアメリカであったそうです。 しかも将来的には携帯電話のネット広告を通じて料金を回収することで、携帯電話利用者には無料で...
インターネット

サーバーを専用できるサービスはどの会社のプランが良いか?

安価または無料のレンタルサーバーは、ほかのユーザーと一つのサーバーを共有する形になります。(このブログは、「さくらインターネット」の共有サーバープランを使用しています。プレミアムというプランで3GBのホームページ容量を年額1万5000円で使...
インターネット

FirefoxのRSSリーダープラグイン「SAGE」の活用

最近、FirefoxでRSSを読むことができるようになるプラグイン「SAGE」というものをインストールして使っています。Firefoxでサイトをブラウジングしつつ、RSSを見つけたらSAGEに登録したり閲覧したりすることがシームレスに進めら...
インターネット

リーズナブルで高スペックなレンタルサーバー「コアサーバー」が気になる

さくらインターネットのレンタルサーバーでホームページスペースを借用して運営しているこのブログも、先日サーバー上の残容量を確認したところ、残容量が1GBを切ろうとしているため、そろそろ危うい感じです。(さくらインターネットではコントロールパネ...
インターネット

イメージ広告を有効に設定変更すると動画広告が存在することを発見

このサイトで表示させているグーグルアドセンスの広告については、従来はテキストの広告だけを表示させてきました。しかし、他のサイトを見ていると、イメージ広告の中にはかなりセンスの良い物が増えてきているように思えます。 そこで設定を変更して、イメ...
スポンサーリンク