インターネット

インターネット

IIJmioのファミリーシェアプランからギガプランと楽天モバイルへの転出

現在、IIJmioのファミリーシェアプランに2回線を登録してあります。今年の3月から4月は携帯電話料金の値下げ祭りで盛り上がっているので、ファミリーシェアプランからの転出を考えています。ちょうど、IIJmioではこの4月からMNP転出手数料...
インターネット

楽天モバイルで東北新幹線車内のテレワークは可能か?

楽天モバイルのPocket Wi-Fiにノートパソコンを接続して、東京駅から那須塩原駅までテレワークができるかどうか確かめてみました。結論はNG結論から言えばNGです。今回、ノートパソコンについてはVPN接続で会社の環境に接続し、リモートデ...
インターネット

楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は本日提供開始

今日は4月1日、新年度になりました。そして、楽天モバイルが提供しているRakuten UN-Limitはサービス提供内容が次々と改善されてきて、今日からは「Rakuten UN-LIMIT VI」が開始されました。1年前にサービス提供を開始...
スポンサーリンク
インターネット

NTTドコモのahamoは想定を上回る申し込みでMNP受付を緊急停止

3月26日(金曜日)からNTTドコモのahamoが申し込み受付を開始しました。27日のお昼過ぎから午後4時ごろにかけての3時間、顧客システムに障害が発生し、店頭、My docomo、ahamo、ドコモオンラインショップ、コールセンターなどで...
インターネット

LINEが中国にシステム管理委託(技術者が個人情報アクセス可能な状態)

今やスマホを持っている人で有れば誰でもインストールしているようなデファクトスタンダードなアプリとなったLINEですが、このシステムの管理を中国の開発会社に委託していることがNHKで報道されていました。LINEは個人間のやりとりに使うことはも...
インターネット

大手キャリアの価格値下げで格安SIMのシェアが減少

MMD研究所の調査で大手キャリアのサブブランドを含む格安SIMのシェアが減少していることが報じられていました。NTTドコモ、au、ソフトバンクがそれぞれ月間のデータ通信量20GBまでのプランを大きく値下げしたこと、および楽天モバイルが加入後...
インターネット

突然、楽天モバイルから「ご注文のキャンセル」のメールを着信

突然、楽天モバイル楽天市場店から「以下のご注文について、キャンセル手続きがおこなわれましたので、ご連絡させていただきます」というメールが来ました。「何もキャンセルしていないけどな?」思いつつ、キャンセルされた商品を見ると下記のように書かれて...
インターネット

NTTのahamoが若干の値下げし税込で3000円を切る価格に変更

NTTドコモのahamoに関しては税抜2980円でデータ容量20GB、5分間以内の通話料込みという世間をアッと驚かせる発表をしました。しかし、その後はauやソフトバンクが通話料を含まずにデータ容量は20GBで2480円というプランを発表して...
インターネット

楽天モバイル(Rakuten UN-Limit)の1年間無料キャンペーンは4月7日終了

楽天モバイルは2020年4月8日に正式サービスを開始しました。その後、先着300万名までは1年間の基本料金を無料にするキャンペーンを実施してきました。そのキャンペーンを2021年4月7日申し込みまでで終了することを正式に発表しました。店舗で...
スポンサーリンク