インターネット 楽天市場がサーバーダウン中でお買い物不可(お買い物マラソンも達成不可) 今日は朝から楽天市場にアクセスしても接続できない状況が続いています。楽天市場アプリでアクセスすると「クルクル」した画面になり、ブラウザでアクセスすると「アクセスが集中しページを閲覧しにくい状態になっています」という画面になります。お買い物マ... 2022.05.14 インターネット
インターネット 「放送」の終わりの始まり?BSスカパー!がサービスを終了 スカパーJTATがBSスカパー!のサービスを2022年10月31日24時で終了することを発表しました。終了するのは、BS241/Ch.579です。BSスカパー!以外の全チャンネル(合計144チャンネル)は放送を続けます。 2022.04.29 インターネット
インターネット 動画配信大手のネットフリックス(Netflix)が会員数減少 米国の動画配信大手のネットフリックス(Netflix)の3月までの3ヶ月間の決算は記録的なインフレにともなって娯楽への支出を抑える家庭が増えたことやロシアでの事業を停止したことから、売り上げは小幅な増加にとどまり世界の会員数も過去10年間で... 2022.04.26 インターネット
インターネット スマートホームデバイスのメーカー「米Insteon」のサービスが突如利用不能に スマートホームデバイスを累計500万台以上販売している米国のInsteonという会社が突如、音信不通になりました。同社がサービスを提供しているサーバーもダウンしたことにより、すべてのデバイスが利用不能(現在でも、各デバイスについてはオンライ... 2022.04.20 インターネット
インターネット さくらインターネットは新規契約者のみに高スペックの新サーバーを提供 さくらインターネットでは提供しているレンタルサーバーの能力アップを2022年2月16日から実施し、新規に登録した契約者向けに提供を開始しました。この新サーバーでは従来のサーバーと比較して最大で約5倍の能力を持っていることが告知されています。 2022.04.03 インターネット
インターネット 増える楽天モバイルショップ(1000突破)と減るドコモショップ(100店削減) NTTドコモから2022年度中にドコモショップを100店舗削減することが発表されました。現在は約2,300店舗あるので、かなりの和の削減です。今後の来店客数などを見ながら2023年度以降も最適な店舗網を構築していくとしているので、見直しはま... 2022.03.13 インターネット
インターネット 自宅の固定電話(ひかり電話)の解約について影響を確認 最近、自宅の固定電話にかかってくる電話は営業の電話ばかりになってきました。基本的に電話での連絡は携帯電話にかかってくるためです。ただ、長い間使い続けてきた固定電話の電話番号をこのまま捨ててしまっていいのかどうかが少し気になり固定電話の契約を... 2022.03.04 インターネット
インターネット 家庭用ルーターなどのIoT機器のマルウェア検査サービス「am I infected?」を試用 家庭用ルーターやスマート家電などインターネットに接続する機器がとても増えてきました。パソコンに関してはウイルス対策ソフトの導入が認知されて、またWindows自体にdefenderが装備されたこともあり、対策が進んでいますが、それ以外の機器... 2022.02.25 インターネット
インターネット iOS14で表示されるiPhoneの「トラッキングの許可」への対応 iOS14にアップデートしたあたりから、アプリを起動したときなどに、「他社が所有するAppやWebサイトを横断してあなたを追跡する許可を求めています」というポップアップが表示されるようになりました。いつも「許可しない」を選択何となく「許可」... 2022.02.24 インターネット